2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250501 ミギワ20 SP
250425_ナブ普及会PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

乃木坂46とJAグループ「国消国産」国産農畜産物の魅力伝えるショート動画公開2025年7月29日

一覧へ

JA全中は7月29日、JAグループが推奨する「国消国産」をPRするため、乃木坂46が"推し食材"応援する新聞広告を朝日新聞全国版朝刊に掲載。また、新しい推し食材の担当者を含む乃木坂46のメンバー7人を起用した新ビジュアルで、特設ウェブサイトをリニューアルした。

新聞広告ビジュアルイメージ(左)、特設ウェブサイトから新聞広告ビジュアルイメージ(左)、特設ウェブサイトから

JA全中は、特に若年層に向けて日本の食や農業の現状を知って、より国産農畜産物を手に取ってもらおうと、2020年12月から乃木坂46のメンバーが国産農畜産物の魅力を伝える特設ウェブサイトを基点にメッセージを発信している。

「国消国産」は、"私たちの『国』で『消』費する食べものは、できるだけこの『国』で生『産』する"という考え方。6年目を迎えた特設サイトは、料理や食事をより意識したビジュアルへ更新し、国産農畜産物のおいしさや調理の楽しさを感じられる内容となっている。また、「推し食材」を担当するメンバーを一部入れ替えた新ビジュアルで順次動画やクイズ等を展開する。

さらに、TikTokのショート動画では、乃木坂46メンバーが好きな食材を使ったレシピに挑戦。実際にキッチンに立ち、料理する姿を他のメンバーがにぎやかに実況する内容で、メンバーならではの自然なやり取りとともに、国産農畜産物のおいしさや調理の楽しさを感じられる。

TikTokショート動画からTikTokショート動画から

◎乃木坂46メンバーと「推し食材」
梅澤美波(果物)、久保史緒里(牛乳)、遠藤さくら(米)、賀喜遥香(肉)、田村真佑(花)、五百城茉央(茶)、井上和(野菜)

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

250728_協同組合講座_sp

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る