2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ニッソーグリーンSP:マスタピース水和剤
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

「だだちゃ豆」全国に出荷始まる JA鶴岡2025年8月1日

一覧へ

JA鶴岡では、この時期鶴岡市のJA北部集出荷場で特産エダマメの出荷時期を迎え、「だだちゃ豆」の集荷が行われている。

「だだちゃ豆」全国に出荷始まる JA鶴岡

だだちゃ豆専門部(左から同会副専門部長の小南賢史さん、加賀山さん、同会副専門部長の今野聡さん)

2025年度は620トンの集荷を見込み、関東・関西地区の市場を中心に全国各地に出荷され、販売高6.2億円を目指す。
だだちゃ豆専門部の加賀山雄専門部長は「最近雨が少ない状況であったが、高品質な『だだちゃ豆』ができた。さまざまなシチュエーションでおいしい『だだちゃ豆』を味わってほしい」と話した。
過去2年の高温や豪雨被害の影響で、種子の確保に苦慮し、春先の低温により初期生育が遅れ気味であったが、6月以降生育は回復し、品質・収量ともにおおむね平年並みに回復。出荷は8月中旬をピークに9月中旬まで続き、安全安心で日本一おいしい「殿様のだだちゃ豆」を全国に届ける。

重要な記事

250801_ISEKIFMW_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る