岡山特産米「朝日」でサミット開催 奨励品種採用から100年、次世代へ継承 JA全農おかやま2025年9月30日
JA全農おかやまは9月18日、岡山県、はせがわ酒店、新中野工業、岡山県酒造好適米協議会の協力により、赤磐市で「朝日サミット」を開催した。酒造用にも適性を持つ特産米「朝日」が、岡山県奨励品種に採用されてから100年を迎えたのを機に開かれ、県内外の酒造会社や生産者、JA関係者ら約50人が参加した。
「朝日サミット」の参加者
岡山県によると、「朝日」は明治時代に京都で誕生した「京都旭」をルーツに、岡山で純系淘汰により選抜された米で、現在は県の特産米として知られている。酒造用米に求められる「大粒」と「低タンパク質」という特徴から酒造用米としての評価も高い。しかし栽培が難しく、この10年間で作付面積は1000ヘクタール以上減少し、生産量の減少が続いている。
サミットでは県の担当者が特徴や栽培方法、醸造特性について講義を行い、参加者は実際にほ場を視察した。はせがわ酒店の長谷川浩一社長は「『朝日』も『雄町』同様に背丈が高く栽培が難しい品種であり、生産者の苦労を感じた。酒造用としての『朝日』をしっかり紹介していきたい」と述べた。
利き酒会の様子
視察後は岡山コンベンションセンターで利き酒会が開かれ、参加者は「朝日」で醸された日本酒20種類を飲み比べた。
JA全農おかやまは「『朝日』を作る生産者の苦労や想いを広く知ってもらい、先人が守り継いできた歴史を次世代へつなげたい」とし、今後もPRに取り組む。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ブロッコリー黒斑細菌病 県中西部で多発のおそれ 鳥取県2025年9月30日
-
食料システム法に米穀業者から厳しい意見【熊野孝文・米マーケット情報】2025年9月30日
-
和田毅氏ら元プロ野球選手が指導「JA全農WCBF少年野球教室」熊本市で開催2025年9月30日
-
岡山特産米「朝日」でサミット開催 奨励品種採用から100年、次世代へ継承 JA全農おかやま2025年9月30日
-
産地直送通販サイト「JAタウン」公式アプリ登場 JA全農2025年9月30日
-
「食感を楽しむ農協果汁」国産りんごと和なし 日本初の新パッケージで新発売 JA全農2025年9月30日
-
第23回協同組合まつりを開催へ 協同組合の魅力を発信 新潟県協同組合間提携推進協議会2025年9月30日
-
ぶどう2種の芳醇な香り「Doleグレープミックス&ヨーグルト」新発売 協同乳業2025年9月30日
-
新米シーズン応援の秋キャンペーン開催 パネルボード・専用米袋・スーパーセールで販促を後押し アサヒパック2025年9月30日
-
ALLYNAV 自律走行草刈り機・果樹向けスプレーロボットなど「農業WEEK」で公開2025年9月30日
-
「第3回おいしい米粉パンコンテスト」出品者を募集 山形県2025年9月30日
-
北海道・札幌営業所を開設 ALLYNAVと戦略的連携 マゼックス2025年9月30日
-
農業AIエージェントサービス「V-farmers」実証開始 日本総合研究所2025年9月30日
-
道内42団体が出展「北海道新規就農フェア」11月8日に開催2025年9月30日
-
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年9月30日
-
台風15号被害で静岡県へ義援金贈呈 パルシステム静岡2025年9月30日
-
草津小学校で「SDGs特別授業」実施 パルシステム群馬2025年9月30日
-
初のカーボンクレジット購入で脱炭素化に貢献 バイエル クロップサイエンス2025年9月30日
-
古着回収ボックス 全110店舗に設置 古着リユースで子育て支援 コープさっぽろ2025年9月30日
-
運搬・施工性を高めたコンパクト設計 非常用発電機「AP130F」発売 ヤンマー2025年9月30日