JAるもい 神宮球場で地域農業PRイベント開催 五十嵐亮太氏が始球式に登場2025年10月1日
JAるもい(北海道苫前郡羽幌町)は9月21日、「JAるもい ワーキングイベント」を東京の明治神宮野球場(東京都新宿区)で開催。東京ヤクルトスワローズ-阪神タイガース戦(セ・リーグ公式戦23回戦)で開かれたイベントには、留萌市出身でヤクルトOBの五十嵐亮太さんが始球式に登場し、ふるさと「るもい」と農業の魅力を発信した。
五十嵐亮太さんによる始球式
五十嵐さんが始球式で着用したユニフォームは、背中に「IGARASHI」ではなく「JA RUMOI」とした背番号53の特別仕様。現役時代を彷彿とさせる力強い投球に、観客からは大きな歓声が上がった。
始球式に先立ち、五十嵐さんが故郷・るもいエリアを訪れ農業を体験した様子がCM映像が、球場内の大型ビジョンで放映。田畑での作業や地域の農畜産物に触れる姿が映し出されると、客席からは歓声と拍手が沸き起こり、会場全体が温かい雰囲気に包まれた。
始球式後、五十嵐さんは「147キロくらいは出ていたかな。あの盛り上がりは現役で150キロを投げた時の歓声に近かった」と冗談を交えて語り、場内をさらに盛り上げた。また、地元・るもいエリアの魅力についても熱く語り「るもいエリアにいれば美味しい農畜産物や海産物など何でも手に入ります。景色も綺麗でバイクで日本海沿いを走ると最高に気持ちがいい。人も温かいのが魅力」と話した。
同イベントは、留萌振興局管内8市町村(天塩町、遠別町、初山別村、羽幌町、苫前町、小平町、留萌市、増毛町)の協力で開催。JAるもいは、令和4年度から「ふるさと共創事業」を展開し、農産物PRや販路拡大に取り組んでいる。今年度は新たに、株式会社マイナビ(マイナビ農業)と連携し、新しい働き方として「るもい農業バイト」を展開。農業体験を通じて地域の魅力を伝えるとともに、担い手不足解消のきっかけづくりを目指している。
この日のイベントを受けて、JAるもいの長谷川裕昭組合長は「北海道の北西部に位置し、日本海と山々に囲まれた自然豊かな環境と、農畜産物の多彩さが魅力のるもいエリア。その魅力を多くのファンの皆さまにお伝えする機会をいただけたことを大変嬉しく思います。
るもいでの農業体験を紹介する映像(球場ビジョン放映)
地元出身の五十嵐亮太さんにも実際に訪問いただき、農作業の楽しさや『ゆめぴりか』『和牛』『メロン』『とうもろこし』など、るもいの食の美味しさを体感していただきました。始球式での豪速球によって球場全体が大きく盛り上がったことも、非常に印象に残っています。
今後もぜひ、るもいエリアに足を運んでいただき、地域農業を応援していただきたいと願っています。そして、人手不足という課題に直面している『るもい農業』を、多くの方々と共に支えていければ幸いです」とコメントした。
当日の模様は、五十嵐さんのYouTubeチャンネルの『イガちゃんねる』でも紹介している。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】野菜、花き類にシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 広島県2025年10月1日
-
【注意報】きゅうり、なす、トマトなどにコナジラミ類 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年10月1日
-
食品関連企業の海外展開に関するセミナー 7日に福岡で開催 農水省2025年10月1日
-
10月の野菜生育状況と価格見通し トマト、たまねぎなど平年を上回る見込み 農水省2025年10月1日
-
おかやまのぶどうは今年で150周年「岡山県産ぶどうフェア」開催 JA全農2025年10月1日
-
農業用廃棄資材回収 JA阿蘇2025年10月1日
-
【スマート農業の風】稲の収穫機と進化ロボットコンバイン2025年10月1日
-
隣り合う2県がJAタウンで初コラボ「ぎふ・みえコラボキャンペーン」開催2025年10月1日
-
SNS担当者の力作募集「農・食・JAの魅力を伝える」JAインスタコンテスト開催2025年10月1日
-
JAるもい 神宮球場で地域農業PRイベント開催 五十嵐亮太氏が始球式に登場2025年10月1日
-
JA三井リース出資の唐津バイオマス発電所 営業運転開始2025年10月1日
-
10~11月は「国消国産」月間 国産農畜産物が 「お客様送料負担なし」JAタウン2025年10月1日
-
農業現場における水資源の有効活用に挑戦 EF Polymerへ出資 あぐラボ2025年10月1日
-
サツマイモ新品種3種「コガネタイガン」「こなみらい」「はなあかね」開発 農研機構2025年10月1日
-
【役員人事】三菱マヒンドラ農機(9月27日付)2025年10月1日
-
10月の飲食料品値上げ3024品目 半年ぶり値上げラッシュ 帝国データバンク2025年10月1日
-
「アグリノート環境負荷低減の見える化アプリ」公開 ウォーターセル2025年10月1日
-
知らなかった商品が試せる展示会 利用者ら無料招待 パルシステム群馬2025年10月1日
-
次の100年へ「雪印メグミルクレポート 2025(統合報告書)」発行2025年10月1日
-
EVトラック初導入で納車式 グループ9台目 パルシステム千葉2025年10月1日