農林水産祭関連シンポ 宮崎と奄美で2018年1月26日
農林水産省は(公財)日本農林漁業振興会との共催で、2月13日に宮崎県宮崎市で、2月20日に鹿児島県奄美市で「優秀農林水産業者に係るシンポジウム」の地方開催を行う。
これは平成29年度(第56回)農林水産祭行事の一環として行われるもの。農林水産祭は、農林水産業者の技術改善や経営発展の意欲高揚を図るため、天皇杯の授与など、優秀農林水産事業者の表彰やその業績普及を目的として毎年開催されている。
宮崎市会場では100名、奄美市会場では120名の一般参加を募っている。参加申込方法や開催日時、場所などは以下の通り。
なお、両シンポジウムのプログラム内容などの詳細については、同省ホームページか、もしくは九州農政局ホームページから見ることができる。
【第16回宮崎市会場】
○テーマ:口蹄疫からの復興と地域貢献
○日時:2月13日13時30分から16時
○会場:ホテルメリージュ(宮崎市橘通3-1-11)
○申込締切:2月9日12時まで
【第17回奄美市会場】
○テーマ:I・Uターン者と地域の協働によるむらづくり
○日時:2月20日14時から16時30分
○会場:奄美観光ホテル4階平安の間(奄美市名瀬港町2-10)
○申込締切:2月16日12時まで
【申込要領】
○申込方法(両会場ともに共通):同省もしくは前述の九州農政局のホームページから申込書を入手し、そこに必要事項を記入の上、以下の申込先まで電子メールかFAXで送付する。
○申込先:(公財)日本農林漁業振興会事業部宛て
○電子メール:jigyou@affskk.jp
○FAX:03-6441-0792
重要な記事
最新の記事
-
農業と地域を守ってきた誇りを 「第46回農協人文化賞」表彰式・記念パーティー開く2025年7月7日
-
【第46回農協人文化賞】生消連携し食を担う 一般文化部門・グリーンコープ生協連専務 片岡宏明氏2025年7月7日
-
【第46回農協人文化賞】組合員目線を大切に 一般文化部門・神奈川県・横浜農協元専務 海沼正雄氏2025年7月7日
-
【第46回農協人文化賞】変化恐れず「人のため」 一般文化部門・兵庫県・たじま農協組合長 太田垣哲男氏2025年7月7日
-
【注意報】オクラにフタテンミドリヒメヨコバイ 石垣市で多発のおそれ 沖縄県2025年7月7日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】「参院選に向けての争点と生活保護費減額問題の関係」弱者の視点忘れずに2025年7月7日
-
参院選アンケート 「所得補償」で違い浮き彫り 関税交渉では与野党ほぼ一致2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 所得補償「食農支払」で農地守る 立憲民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 ミサイルよりコメ、所得補償で農業元気に 社民党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 農は国の基、「別枠予算」で生産性向上 自由民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 有機推進、「食の知る権利」も 参政党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 直接支払いで農家の手取り増やす 国民民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 農家所得向上に注力、中山間地支援 公明党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 価格保障と所得補償で米増産 日本共産党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 伸ばす農政へ転換、農協法改正も 日本維新の会2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 予算倍増で農家守る、動物福祉も れいわ新選組2025年7月7日
-
【人事異動】農水省(7月8日付)2025年7月7日
-
備蓄米 出荷済75% JA全農2025年7月7日
-
米価下落見通し 大幅増 米穀機構調査2025年7月7日
-
協同組合フェスティバルに仲間由紀恵さんが参加 助け合いの輪を広げたい JA共済連2025年7月7日