茨城県の食材をひと皿に凝縮 3月の「シェフ渾身」創作カレーを発売2022年3月9日
茨城県営業戦略部販売流通課は、茨城県出身の有名シェフらが県産食材を使ってつくる期間限定のオリジナルお取り寄せカレーの商品を3か月連続で販売する企画「食彩王国いばらき シェフ渾身のカレーリレー」を1月に開始。最終回の第三弾は、"食彩王国 茨城県"の豊富な農産物、肉類、魚介類から、シェフが自ら選んだ逸品をテーマ食材にした創作カレーを届ける。
「奥久慈しゃもと美浦マッシュルームのカレー(グルテンフリー)」(左)と「常陸牛スネ肉と自然薯のスパイスカレー」
コロナ禍を背景に、自宅でリッチな食事をしたいというニーズが高まる中、茨城県は昨年末に茨城県出身のシェフらとタッグを組み、クリスマスに自宅で本格的なレストランメニューを楽しめる「IBARAKI特選クリスマスディナーBOX」を販売し、茨城県の「食」の魅力発信した。
続くお取り寄せ企画の続編は、ひとりから家庭の食卓まで幅広い場面で気軽に食べられる「カレー」をテーマに、1月から3月まで茨城県出身の料理人3人と製造・販売を担う株式会社グローヴディッシュの萩原敦彦エグゼクティブシェフのタッグで、月替わりのカレーを販売している。
3月はレストランURANOのオーナーシェフ浦野健次郎氏と、グローヴディッシュのエグゼクティブシェフが萩原氏が監修。茨城県産の食材をふんだんに使って作られた、異なる2種類の創作カレーを楽しめる。「食彩王国いばらき シェフ渾身のカレーリレー 3月のメニュー」は、2種類のカレーが各2袋、計4袋入りで3200円(税別)。購入はグローヴディッシュ オンラインストアから。
茨城県産食材による第三弾のカレーを創作した浦野シェフ(右)と萩原シェフ
◎「奥久慈しゃもと美浦マッシュルームのカレー(グルテンフリー)」
監修:レストランURANO 浦野健次郎オーナーシェフ
浦野シェフがまだ10代だったホテル修行時代に何度も作った伝統のカレーを、現代風にアレンジしながらグルテンフリーで再構築。奥久慈の長閑な山間地域で平飼いされる地鶏「奥久慈しゃも」を、ほろほろとほぐれるまで煮詰め、風味のよい美浦のマッシュルームがアクセント。
◎『常陸牛スネ肉と自然薯のスパイスカレー』
監修:GROVE DISH 萩原敦彦 エグゼクティブシェフ
茨城県が誇る銘柄牛「常陸牛」を使用した、オリジナルカレー。選んだ部位はスネ肉で、硬めの印象がありますがコラーゲン豊富なスネ肉はじっくり煮込むことで、とろけるような口当たりに変わり、強い旨味を感じられる。付け合わせは茨城県旬の箸休めとして、山菜の王者と呼ばれる「自然薯」。
重要な記事
最新の記事
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】タコ市首相初の所信表明に慄く 国民より国家優先鮮明2025年11月10日 -
【Jミルク脱粉在庫対策】12月に「全国参加型基金」発動決定、国の支援も不可欠に2025年11月10日 -
米価水準 「下がる」見通し判断が大幅増2025年11月10日 -
既存農機に後付けで自動操舵 韓国GINTの次世代モデル「Next-G」日本投入へ2025年11月10日 -
鳥インフルエンザ 新潟県で国内4例目2025年11月10日 -
国産農畜産物で料理づくりに挑戦「全農親子料理教室」厚木市で開催 JA全農2025年11月10日 -
JA全農あおもり、外川農機と三者連携 AI自走ロボットの実証・販売強化へ 輝翠2025年11月10日 -
【今川直人・農協の核心】農協による日本型スマート農業の普及(2)2025年11月10日 -
本日10日は魚の日 鹿児島県産「うなぎ蒲焼」など130商品を特別価格で販売 JAタウン2025年11月10日 -
令和7年産新米PRを支援 販促用ポスターを無償提供 アサヒパック2025年11月10日 -
NICTと連携 農業特化型生成AIモデルの構築へ 農研機構2025年11月10日 -
JAアクセラレーター第7期採択企業9社が成果を発表 あぐラボ2025年11月10日 -
"食のチカラ"を体験するイベントに出展 農機体験に人気、女性農業者支援をアピール 井関農機2025年11月10日 -
「製麺所(製麺業)」倒産減少 コメ高騰で麺が人気 帝国データバンク2025年11月10日 -
米粉の消費拡大へ「地域の取り組みを知るゼミ」開設 米コ塾2025年11月10日 -
高輪ゲートウェイで初の3万人規模イベント「農業」をテーマに開催2025年11月10日 -
ALLYNAV自動操舵システム最新モデル「AF718」発表 マゼックス2025年11月10日 -
「豊橋アグリミートアップ」豊橋農家と首都圏スタートアップの交流イベント 東京で初開催2025年11月10日 -
北海道のジャガイモ産地を応援 JAいわみざわ、JAとうや湖の新じゃがポテトチップス発売 カルビー2025年11月10日 -
能登半島地震復興支援 珠洲市の焼酎メーカーの本格焼酎を限定販売 グリーンコープ共同体2025年11月10日


































