2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
251001_「まもるはなしシリーズ」「よくわかる!農薬のお話」についてのご相談_PC
日本曹達 ミギワ10フロアブル 231012 SP

お米のプロ・八代目儀兵衛と学ぶ「親子で楽しむお米講座」開催 福島県2025年11月10日

一覧へ

福島県は11月29日と30日、京都の老舗米屋・八代目儀兵衛から講師を迎え、「お米のプロ・八代目儀兵衛と学ぶ!親子で楽しむお米講座」を福島県郡山市で開催する。

お米のプロ・八代目儀兵衛と学ぶ「親子で楽しむお米講座」開催 福島県

同イベントは、米どころ福島の米について、県民に理解を深めてもらおうと開催。福島県内で収穫された「福、笑い」「天のつぶ」「コシヒカリ」の3種それぞれの品種の味や食感の違いを通じて福島のお米を味わう。

講師の八代目儀兵衛は、京都の老舗米屋で、セブンイレブンのおにぎりの監修やミシュラン星付きレストランにもお米を提供。また「myTaste(マイ・テイスト)」という子供の味覚を育てる体験型食育プログラムも運営している。

◎実施概要
日時:11月29日・30日 10:30~12:30
会場:THEKITCHENPLATFORM(福島県郡山市安積4丁目230番地)
対象:小学校3年生〜6年生の子どもとその親
定員:各20人ほど
参加費:無料(お米のお土産付)
申込期間:11月19日 23:59まで

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る