スギナやササも根まで枯らす 除草剤『オールキラー粒剤』刷新 フマキラー(株)2016年4月14日
フマキラー(株)は5月上旬から全国の店頭で「カダン 除草王シリーズ『オールキラー粒剤』」のパッケージを刷新し、発売する。雑草を根ごと枯らす粒剤タイプの除草剤で、農薬の適用範囲を拡大した。
メヒシバ、オヒシバ、スズメノカタビラなどの一年生雑草の他、セイタカアワダチソウやヨモギ、スギナといった多年生広葉雑草、ススキなどの多年生イネ科雑草、ササ類を根まで枯らすことができる除草剤。効果は最大で約6カ月持続するので、同社は「同じ場所に年に2回程度の使用で済む」という。また、そのまま散布できるので、手軽に使えることも特徴。
従来の同商品は雑草の生育初期や生育期のみの適用だったが、今回新たに「雑草発生前」にも使用可能になった。雑草発生前の散布は少量で済むため、これまでの商品と同量の散布で広い範囲に使える。効果があらわれるまで約2~3週間かかる。
内容量400g、900g、2kg、3kgで、ホームセンターなどで発売する。問い合わせはフマキラー(株)お客様相談室(電)03-3255-6400または(電)0077-788-555。
◆「カダン」ブランドには花苗も
殺虫殺菌剤などで知名度を誇る同社は、「カダン」ブランドで2014年からフラワービジネスも展開している。現在唯一販売されているのは、シンジェンタが持つパンジー「ボニータ」で、同社が日本国内で販売できる総代理権を所有している。
約10cmを超える大輪の花びらを持つ「ボニータ」は、「カダン」ブランドが植物の育成から収穫に至るまでトータルでサポートできる包括的な園芸ブランドを目指す同社の大きな一歩となった。
(写真)オールキラー粒剤2kg、ボニータ
(関連記事)
・虫よけ商品 新発売 フマキラー (16.02.05)
重要な記事
最新の記事
-
会長に中嶋康博氏を選任 食料・農業・農村政策審議会2025年10月29日 -
10月31日に食糧部会 新委員で審議 農水省2025年10月29日 -
「出張!値段のないスーパーマーケット」大阪・梅田に開店 農水省2025年10月29日 -
石川佳純の卓球教室「47都道府県サンクスツアー」青森県で開催 JA全農2025年10月29日 -
岩手県新ブランド米「白銀のひかり」デビュー ロゴマークを初披露 JA全農いわて2025年10月29日 -
茶畑ソーラー営農型太陽光発電でバーチャルPPA契約 JA三井エナジーソリューションズ2025年10月29日 -
基腐病に強い赤紫肉色のサツマイモ新品種「さくらほのか」を育成 農研機構2025年10月29日 -
サツマイモ基腐病に強い 沖縄向け青果用紅いも新品種「Hai-Saiすいーと」育成 農研機構2025年10月29日 -
アイガモロボ(IGAM2)環境省の二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金の対象機械に認定 井関農機2025年10月29日 -
2025年度JA熊本県青壮年部大会開催 JA熊本中央会2025年10月29日 -
鳥インフル 米ジョージア州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月29日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月29日 -
SNSで話題 ライスペーパーレシピ本『ケンミンぼうやに教わる ライスペーパーレシピ』発売2025年10月29日 -
2025年度JCSI調査 生命保険部門で「顧客満足度」9度目の1位 CO・OP共済2025年10月29日 -
東京農業大学「第二回スマート農業・ロボティクス研究シンポジウム」開催2025年10月29日 -
地産全消「野菜生活100 本日の逸品 茨城県産紅ほっぺミックス」新発売 カゴメ2025年10月29日 -
自律走行AIロボット「Adam」北海道で展開 住商アグリビジネスがPRパートナーに 輝翠2025年10月29日 -
ファームエイジと連携 放牧農家における脱炭素を促進 Green Carbon2025年10月29日 -
ハレの日の食卓を彩る「旬を味わうサラダ 紅芯大根やケール」期間限定発売 サラダクラブ2025年10月29日 -
パルシステム「ポークウインナー」に徳用パック登場 プラ約1.5トン削減も2025年10月29日


































