秀品サポート肥料「ストラクチャー」発売 FMC2020年4月2日
農業科学企業のエフエムシー・ケミカルズ(FMC)は4月2日、プラントヘルス事業を新たに日本で立ち上げ、世界的ベストセラーの秀品サポート肥料「ストラクチャー」を発売した。
いまや世界のアグリビジネスは、化学農薬だけでは対応しきれない課題が多く、殺虫剤プレバソン、フェルテラ剤を主力商品とするFMCも、プラントヘルス事業として高付加価値肥料資材、微生物資材、種子処理の分野への投資を強化している。
また、近年は、日本でも異常気象や栽培環境の変動に対応しながら、安全性が高く、高品質な農作物への需要が高まっていることから、同社は日本でプラントヘルス分野に参入し、グローバルの強みと経験を活かして多様化する国内の生産者のニーズに応えていく。
第一弾として発売するのは、液状複合肥料の「ストラクチャー」。高活性腐植酸「AOA(actagro organic acids)」を7.0%配合している。 世界初の独自製法「ナノ化テクノロジー」で腐植物質を極小分子化し、その極小分子が通常分子と同様の働きをするため、同じ成分量でありながら極めて高い活性を実現。発根力に優れ、初期生育を向上し、秀品期間を続けながら収量向上をサポートする。
販売は、同製品が推奨される主要作物の性質から、第一弾として北海道、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、石川、岐阜、愛知、三重、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島から投入。供給は、FMCから卸店への直接販売の流通形態をとり、カネコ種苗(群馬県前橋市)、グリーンテック(熊本県熊本市)、コハタ(北海道旭川市)、東海物産(三重県四日市市)と売買契約を締結し、パートナーとして同事業の取り組む。
写真:FMCの平井康弘社長
同社は、「高品質な農作物の栽培、生産性の向上をサポートし、国内農業のさらなる発展に貢献していく」とし、同製品をはじめとする高付加価値肥料資材、微生物資材、種子処理も含めたプラントヘルス事業全体に投資を強化し、30億円の事業拡大をめざす。
【ストラクチャーの特長】
・独自製法で極小分子化した活性の極めて高い腐植酸「AOA」を7.0%配合
・AOAが可給態リン酸を長期間維持し、発根と根のすみずみまでの根毛発育、土壌の団粒化を促進
・定植後の健全・確実な土壌への活着、勝負が決まる初期成育の向上、頑強な樹作りをサポート
・秀品期間延長・収量向上で、反あたりの収益拡大に貢献
秀品サポート肥料「ストラクチャー」の効果的な使用時期・量・回数
<使用事例>
・いちごの事例
場所: 栃木県芳賀郡芳賀町
定植:2018年9月18日
処理日:9月18日(1.5L/10a)、10月2日(1.5L/10a)
処理方法: 定植後の灌水時に灌水チューブで施用。水量は慣行の灌水量
・玉ねぎの事例
設置場所: 富良野市 圃場
品種:北もみじ2000
定植:2019年5月5日
処理日:5月5日 (200倍希釈液を1L/トレイ施用)
重要な記事
最新の記事
-
(448)郷愁とノスタルジー【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月15日
-
あらゆる暴力の即時停止を 被爆・戦後80年にメッセージ発表 パルシステム連合会2025年8月15日
-
京都府「第3回京のこだわり畜産物レシピコンテスト」開催2025年8月15日
-
「パンのフェス2025」三井アウトレットパーク木更津で9月に開催2025年8月15日
-
機械審査なし「お米番付12回大会」エントリー開始 八代目儀兵衛2025年8月15日
-
東京23区の住民 過去1年間に森林を訪れたのは3人に1人 森林総研2025年8月15日
-
【サステナ防除のすすめ2025】秋冬野菜の病害虫防除 異常気象こそ先手対応を2025年8月14日
-
見なくなった案山子、燕・雀・烏【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第353回2025年8月14日
-
花がよく売れるお盆・彼岸から見えてくる花産業の問題点【花づくりの現場から 宇田明】第66回2025年8月14日
-
渡り鳥「キビタキ」「ノビタキ」越冬地との間の移動経路を明らかに 森林総研2025年8月14日
-
国産・添加物削減・減農薬にこだわり「デポー国領駅前」リニューアルオープン 生活クラブ生協2025年8月14日
-
果実のフードロス削減・農家支援へ「キリン 氷結 mottainai 浜なし」再登場2025年8月14日
-
【役員人事】バイエル(9月1日付)2025年8月14日
-
「地元で働きたい」に応える 地域限定採用で安定雇用も実現 パルシステム埼玉2025年8月14日
-
政府の「米増産」方針 立ちはだかる「壁」と拭えぬ不安 産地JAと米農家の声2025年8月13日
-
【サステナ防除のすすめ2025】果菜類(施設)編 太陽熱で死滅狙う(1)2025年8月13日
-
【サステナ防除のすすめ2025】果菜類(施設)編 太陽熱で死滅狙う(2)2025年8月13日
-
危険な暑さご用心【消費者の目・花ちゃん】2025年8月13日
-
「新潟県産もも」旬の食べ比べ講座 品種ごとの味や食感を学ぶ JA新潟かがやきなど関連団体2025年8月13日
-
親子で地球にやさしいエネルギーを体験「とよたパクパク★ECOフェスタ」開催 生活クラブ愛知2025年8月13日