旬のみかん12品種が大集合「農家直送!ポケマルみかん市」開催2020年12月8日
丸井とポケットマルシェは、マルイファミリー溝口(神奈川県川崎市)で、生産者と消費者をつなぐ産直アプリ「ポケットマルシェ」に集まる“旬のみかん”を取り揃えたリアルイベント「農家直送!ポケマルみかん市」を12月10日から13日に開催する。
「農家直送!ポケマルみかん市」は、日本全国の多様なみかんの特徴を知り、お気に入りの品種を見つける機会を提供するイベント。同店内2つのイベントスペースを使い、旬を迎えた12品種のみかんを販売する。
「ポケットマルシェ」では、みかんのシーズンが始まると、旬を迎えた品種が登録生産者によって出品され、年間を通じて70品種のみかんを購入できる。今回のイベントでは、旬を迎えた12品種のみかんを揃え、甘味と酸味でプロットしたみかんチャートを参考に、気になる品種を好きな数だけ購入でき、食べ比べができる。同じみかんでも品種や生産者によって味や特徴が違うことや日本全国には多種多様な品種のみかんがあることがわかる。
期間中は、スイートスプリング、田口早生、南柑20号、はれひめ、マドンナ、宮川早生、向山中生、山下紅早生、興津早生、原口早生、石地みかん、はるみの12種を販予定。気になるみかんを、まとめて購入できるよう、12品種ごとに詰め合わせたパッケージも販売する。また、今が旬のりんごやドライフルーツなど、「ポケットマルシェ」でも人気の果物を販売する。
「みかんチャート」で味を比較
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】クビアカツヤカミキリ 県内で初めて確認 滋賀県2025年7月18日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 滋賀県2025年7月18日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2025年7月18日
-
「農山漁村」インパクト創出ソリューション選定 マッチング希望の自治体を募集 農水省2025年7月18日
-
(444)農業機械の「スマホ化」が引き起こす懸念【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月18日
-
「田んぼのがっこう」2025年度おむすびレンジャー茨城町会場を開催 いばらきコープとJA全農いばらき2025年7月18日
-
全国和牛能力共進会で内閣総理大臣賞を目指す 大分県推進協議会が総会 JA全農おおいた2025年7月18日
-
新潟市内の小学校と保育園でスイカの食育出前授業 JA新潟かがやきなど2025年7月18日
-
令和7年度「愛情福島」夏秋青果物販売対策会議を開催 JA全農福島2025年7月18日
-
「国産ももフェア」全農直営飲食店舗で18日から開催 JA全農2025年7月18日
-
新潟で花の魅力にふれる「サマーフラワーフェア2025」 7月24~27日に開催 食と花の世界フォーラム組織委員会2025年7月18日
-
旬を迎えたなにわの伝統野菜「服部越瓜」JAたかつきで品評会開催 大阪府高槻市2025年7月18日
-
食べたい梨が見つかる「梨フェア」がスタート JAタウン2025年7月18日
-
ぶどうを食べて生産者応援 規格外の「福岡県産巨峰」販売 JAタウン2025年7月18日
-
【浅野純次・読書の楽しみ】第111回2025年7月18日
-
北海道音更町でスマート農業研修会を9月に開催 北大拠点が実演と講演を実施2025年7月18日
-
BASF、NEWGREEN、ヤマタネ 戦略的提携の協議を開始2025年7月18日
-
食育や夏休みの自由研究に「タネまきワークショップ」開催 水沢種苗店2025年7月18日
-
記録的豪雪で過去最大級の打撃 青森のりんご生産者を支援 グリーンコープ2025年7月18日
-
日本初「南三陸イヌワシ野生復帰プロジェクト実施計画書」策定 NACS-J2025年7月18日