衛星データを活用した製品・サービス開発 豊橋市で補助対象対応事業者を募集中2022年6月27日
株式会社サイエンス・クリエイトは、愛知県豊橋市で実施している衛星データ利活用促進支援事業において、製品開発補助の対象事業者の募集を開始。カーボンニュートラルから農林水産業支援まで、衛星データを活用した製品・サービス開発の補助対象対応事業者を7月15日まで募集している。
これまで累計8社の衛星データ活用事例を創出してきた豊橋市で、衛星データを使った新製品の販売開始やサービスの市場投入を目指す事業者を対象に、MVP施策の支援を実施する。サイエンス・クリエイトは、事業者の衛星データを用いた新事業創出を支援し、地域課題の解決や 地域産業の活性化に資するため、市内事業者が自ら行う衛星データを用いた新製品開発等の事 業化を目標とした製品開発・実証の取り組みに要する経費の一部を補助する。
補助対象者は、豊橋市内に事業所を有する事業者、または当該事業者を含む企業等により構成されるグループ。対象となる事業は、衛星データを活用した新製品・サービス等の提供に関する事業化を目的とした製品開発。
◎製品開発のテーマ例
・イノシシ等の出没箇所を予測し、鳥獣害対策に活用するサービス
・地質データ等を掛け合わせ、災害時の救助隊最適配置の情報提供を行うサービス
・ドローンとの連携による、無人現場管理システムの開発
・様々な商品の需給予測、マーケティングを行うサービス
・用途に合わせた専用地図や、都市計画図を作成するサービス
・IoT によるセンシングを掛け合わせた、新たな農業支援サービス
・森林の状態を計測し、効率的な森林管理の支援を行うサービス
・みちびき衛星による位置情報を活用したサービス
・SDGs 課題解決につながるソリューション
・その他、民間・行政で需要が見込まれるサービス など
また、衛星データ補助金公募開始に伴う公募説明会をオンラインで6月29日17時から実施。参加希望者は、メールで件名『衛星データ利活用促進支援補助金 説明会参加希望』として、本文に「担当者名」・「社名」・「案内先のメールアドレス」を記載の上、メールアドレス(soramikawa@tsc.co.jp)へ申し込みを。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】豆類、野菜類、花き類にタバコガ類 府内全域で多発のおそれ 京都府2025年8月26日
-
【注意報】黒大豆・小豆に吸実性カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 京都府2025年8月26日
-
【注意報】ネギ、豆類、花き類にシロイチモジヨトウ 府内全域で多発のおそれ 京都府2025年8月26日
-
【注意報】ネギ、ブロッコリー、ダイズにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月26日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 平坦地域で多発のおそれ 奈良県2025年8月26日
-
ひとめぼれの概算金2万8000円 営農継続と安定供給めざす 全農みやぎ2025年8月26日
-
「はえぬき」の概算金2万8000円に 通年販売見通し設定 全農山形2025年8月26日
-
AIは7年産米相場動向予測になんと答えるのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年8月26日
-
米価 2週連続で上昇 5kg3804円2025年8月26日
-
人気のフルーツが合体「ふる~じょんグミ」新発売 JA全農2025年8月26日
-
パックごはん全商品を値上げ JA全農ラドファ2025年8月26日
-
ミニトマトの目揃い会を開く JA鶴岡2025年8月26日
-
スマート農業イノベーション推進会議(IPCSA)が始動 技術実証から普及、課題解決の場へ 農研機構2025年8月26日
-
GREEN×EXPOにアフリカから30か国が参加表明、4カ国と公式参加契約調印 国際園芸博覧会協会2025年8月26日
-
国産小麦の高品質化に役立つ新たな育種素材開発に成功 農研機構2025年8月26日
-
農水省事業 令和7年度「全国ジビエフェア」参加店舗募集 ぐるなび2025年8月26日
-
国際連合工業開発機関「ウクライナのグリーン産業復興プロジェクト」に採択 Eco-Pork2025年8月26日
-
ミツバチの交配応援資材「カモンビービーアロマ」新発売 ファイトクローム2025年8月26日
-
「幸水・豊水」果汁のアイスバー「セブンプレミアム まるで和梨」26日順次発売 セブン‐イレブン2025年8月26日
-
キユーピー 経済産業省が定める「DX認定事業者」に認定2025年8月26日