横須賀市と連携 谷戸地域で交流イベント開催 パルシステム神奈川2022年7月7日
生活協同組合パルシステム神奈川は7月22日、横須賀市の汐入町5丁目公園で谷戸地域住民との交流イベントを開催。トラックの乗り入れが困難な町内での配送開始に続き、パルシステムが地域の困り事解決の一助となるよう住民との交流を深める。
谷戸地域での背負子での配達の様子
交流イベントでは、産直野菜やパンの販売、オリジナル商品の試食コーナーを設けてパルシステムの商品を紹介。また、自身の健康維持を楽しみながら考えられるよう、握力測定など簡易な健康チェックや1日分の野菜摂取目安の重量を当てるゲームなども楽しめる。また、買い物が困難な地域であるため、住民のニーズに合わせた宅配の相談も受け付ける。
注文を受けた商品を毎週定期的に配送するパルシステムは、地域の見守り役も果たしている。このイベントを後援する横須賀市とは「防犯協定」「地域の見守り活動に関する協定」を締結。地域内での不審者や徘徊高齢者、配送先での異変などを発見した際には行政へ通報する取り決めを交わしている。
谷戸地域はトラックの乗り入れが困難な場所も多く、パルシステムの職員は背負子(しょいこ)などを使って徒歩で利用者の自宅や取り決めた配送地点まで商品を運ぶ。より地域に密着した宅配を行っている谷戸地域だからこそ、くらしの困り事を解決する一助となるよう住民との交流を深めていく。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 平坦地域で多発のおそれ 奈良県2025年8月26日
-
AIは7年産米相場動向予測になんと答えるのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年8月26日
-
米価 2週連続で上昇 5kg3804円2025年8月26日
-
人気のフルーツが合体「ふる~じょんグミ」新発売 JA全農2025年8月26日
-
パックごはん全商品を値上げ JA全農ラドファ2025年8月26日
-
GREEN×EXPOにアフリカから30か国が参加表明、4カ国と公式参加契約調印 国際園芸博覧会協会2025年8月26日
-
国産小麦の高品質化に役立つ新たな育種素材開発に成功 農研機構2025年8月26日
-
冷たいメニューなど季節商品 猛暑で好評 外食産業市場動向調査7月度 日本フードサービス協会2025年8月26日
-
発がん性のある有機フッ素化合物「PFAS」学習会を開催 生活クラブ2025年8月26日
-
日本生協連とコープデリ連合会「MSCジャパン・アワード2025」コミュニケーション部門を受賞2025年8月26日
-
鳥インフル リトアニアからの家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年8月26日
-
人と人とがささえあい、安心して暮らせる未来へ「2025年度こくみん共済coop地域貢献助成」募集2025年8月26日
-
岡山県高梁市「びほく産高級ぶどうが当たる!」プレゼントキャンペーン実施中2025年8月26日
-
2つのシンが揃った「シンおむすび二刀流、発表。」 ファミリーマート2025年8月26日
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 全道で多発に注意 北海道2025年8月25日
-
【JAの安心・安全な24年産米調査】25年産主食用 作付増加傾向(1)2025年8月25日
-
【JAの安心・安全な24年産米調査】25年産 飼料用米の作付け減少(2)2025年8月25日
-
【JAの安心・安全な24年産米調査】24年産で高温耐性品種の割合増える(3)2025年8月25日
-
水稲用除草剤「ノックアウト楽粒」の効果・作業性は? 2年連続導入の生産者に聞いた 北興化学工業2025年8月25日
-
【人事異動】JA全中(9月1日付)2025年8月25日