カサブランカを生んだ日本固有種 "ヤマユリ"が見頃 六甲高山植物園2022年7月22日
六甲山観光(神戸市)が六甲山上で運営する六甲高山植物園では、ユリの女王「ヤマユリ」が開花し、見ごろを迎えている。
見ごろを迎えた日本固有種の「ヤマユリ」
世界のユリの中で最も豪華で華麗なヤマユリは、日本だけでなくヨーロッパでも人気が高く、花の黄色い条線から英名で「gold lily(黄金のユリ)」や「queen of lily(ユリの女王)」と呼ばれている。同園には約250株のヤマユリが点在しており、ゴージャスな見た目と強い芳香が訪れる人の目と鼻を楽しませている。
ヤマユリ(ユリ科)は、近畿地方以北の本州の山地、丘陵の日当たりのよい斜面に生える多年草で、高さは1~2メートル。花の大きさは直径約23センチにもなる大型のユリ。日本の固有種だが、欧米で品種改良の親となり、カサブランカなどの名花が生まれた。日本では、「料理百合」とも呼ばれ、苦みのない鱗茎は古くから食用にされている。同園のヤマユリは7月中旬から咲き始め、見頃は8月上旬まで。
重要な記事
最新の記事
-
現場の心ふまえた行政を 鈴木農相が職員訓示2025年10月23日
-
全中会長選挙を実施 12月に新会長決定 JA全中2025年10月23日
-
花は見られて飽きられる【花づくりの現場から 宇田明】第71回2025年10月23日
-
続・戦前戦後の髪型と床屋・パーマ屋さん【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第361回2025年10月23日
-
「ゆるふわちゃんねる」登録者数100万人突破 JAタウンで記念BOXを限定販売 JA全農2025年10月23日
-
愛知県の新米「愛ひとつぶ」など約50商品「お客様送料負担なし」で販売中 JAタウン2025年10月23日
-
人気アニメ『ゾンビランドサガ』とコラボ「佐賀牛焼肉食べ比べセット」販売開始 JAタウン2025年10月23日
-
佐賀県発の新品種ブランド米「ひなたまる」デビュー記念 試食販売実施 JAグループ佐賀2025年10月23日
-
AI収穫ロボットによる適用可能性を確認 北海道・JAきたそらちと実証実験 アグリスト2025年10月23日
-
西欧化で失われた日本人の感性や自然観とは? 第2回シンポジウム開催 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月23日
-
GREEN×EXPO 2027で全国「みどりの愛護」のつどいと全国都市緑化祭を開催 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月23日
-
栃木県「那須塩原牛乳」使用 3商品を栃木県内のセブン‐イレブンで発売2025年10月23日
-
都市農地活用支援センター 定期講演会2025「都市における農空間の創出」開催2025年10月23日
-
岩手県山田町「山田にぎわい市」26日に開催「新米」も数量限定で登場2025年10月23日
-
ニッテン×QuizKnock コラボ動画を公開 日本甜菜製糖2025年10月23日
-
北海道の農業法人25社以上が出展「農業法人と求職者のマッチングフェア」開催2025年10月23日
-
福岡市で「稲刈り体験」開催 グリーンコープ共同体2025年10月23日
-
被爆・戦後80年 土浦市で被爆ピアノの演奏と映画上映 パルシステム茨城 栃木2025年10月23日
-
鳥インフル 米オハイオ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月23日
-
調味料選手権2025 総合1位は「京のお野菜じゃむ さつまいも」日本野菜ソムリエ協会2025年10月23日