代替肉&⻤滅の刃「京都アニものづくりアワード 2022」で金賞受賞 ネクストミーツ2022年9月22日
ネクストミーツは9月21日、アニメと異業種の優れた取り組みを表彰する「京都アニものづくりアワード 2022」のインターナショナル部⾨で、金賞を受賞したことを発表した。
「京都アニものづくりアワード2022」は、企業や団体などによるアニメ・マンガ作品、キャラクターなどを活⽤したマーケティングやプロモーションの優れた取り組みを表彰する。コンテンツ産業の市場拡⼤と他企業や団体のさらなる活性化に寄与するため創設された。
近年は、アニメファンの増加・⼀般化により市場が拡⼤し、多様な企業・団体によってコンテンツをマーケティングに活⽤する事例が増加。これを受け、同アワードにも業界の垣根を超えたさまざまな企業・団体からの応募が集まり、⽇本で唯⼀のアニメ×異業種コラボのアワードとなる。
今年度は、エントリー総数157件の中から「グランプリ」として1プロジェクト、「ゴールド」として7プロジェクト、「銀賞」として7プロジェクト、「銅賞」 として6プロジェクトが選出された。
金賞を受賞した「日本発のフードテックベンチャーNext Meats」&「⻤滅の刃」コラボキャンペーンは、世界的に急成⻑している植物性代替⾁市場で、⽇本の"焼き⾁"を武器に世界で展開しているネクストミーツと、2020年最⼤のヒット映画『劇場版「⻤滅の刃」無限列⾞編』のコラボ商品(インスタントカレー)がシンガポールでコラボを実現した。カレーには⻤滅の刃のメインキャラクター達の限定版アクリルキーホルダーが各1個同梱され、シンガポールでも急速に店舗数を拡⼤している「ドンドンドンキ」で独占限定販売。⽇本のコンテンツがもっとも⼿に取ってもらいやすい販売チャネルとの連携も実現した。
また、⽇本の焼⾁丼・炙り丼を提供する⼈気和⾷チェーンの「Aburi-en」でも、劇場版「⻤滅の刃」無限列⾞編とスペシャルコラボした「ネクストミーツ丼」(キーホルダー付き)を期間限定で提供した。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】花き類、野菜類、ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】ネギ、その他野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】りんご、なしに果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】ねぎにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】セイヨウナシ褐色斑点病 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月3日
-
【注意報】いね 斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月3日
-
米生産に危機感 高温耐性品種など急務 日本作物学会が緊急声2025年7月3日
-
【人事異動】農水省(7月4日付)2025年7月3日
-
花産業の苦境の一因は生け花人口の減少【花づくりの現場から 宇田明】第63回2025年7月3日
-
飼料用米 多収日本一コンテストの募集開始2025年7月3日
-
米の民間在庫量 148万t 備蓄米放出で前年比プラスに 農水省2025年7月3日
-
【スマート農業の風】(16)温暖化対応判断の一助にも2025年7月3日
-
令和7年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」募集開始 農水省2025年7月3日
-
農業遺産の魅力発信「高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」開催 農水省2025年7月3日
-
トロロイモ、ヤマノイモ・ナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第347回2025年7月3日
-
【JA人事】JA町田市(東京都)吉川英明組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
【JA人事】JAふくおか嘉穂(福岡県)笹尾宏俊組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
国産農畜産物で料理作り「全農親子料理教室」横浜で開催 JA全農2025年7月3日