「よい仕事」で地域づくり 「協同労働」の芽が次々 ワーカーズコープが研究集会2023年3月7日
日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会は3月4、5日、オンラインによる研究交流全国集会を開き、ワーカーズコープの理念とする「協同労働 よい仕事」について、報告とディスカッションを行った。ワーカーズによる見守り宅配カレー(北海道恵庭市)、就労支援(千葉県船橋市)、FEC自給を意識した高齢者福祉(大阪府吹田市)、デイサービス(長野県上田市)の事例報告があった。
「よい仕事」求めて(右は西谷教授)
昨年10月、労働者協同組合法(労協法)が制定されてから、全国で30近いワーカーズコープが誕生している。セミナーの基調報告で労協連センター事業団の馬場幹夫専務は「労協法を活用して地域に必要とする仕事を市民・労働者が力を合わせて仕事を起こし、自らの手で地域をつくり出す新しい時代が始まろうとしている」とみる。
同センター北海道事業本部の恵庭地域福祉事業所は、2009年から恵庭市の指定管理受託で老人憩いの家を運営し、そのなかで見守り宅配カレー「おかめカレー」を月に1回、50世帯以上に配達。なるべく同じ地域に住む人が配達し、顔の見える関係づくりに努めている。2016年からは子ども食堂も始めた。
おかめカレーに関わっている人が集まった「おかめ連絡会」ができ、高齢者だけでなく、さまざまな課題を抱える家庭の見守りにつながり、行政や地域包括支援センター、町内会など、関係する組織・団体を含めて地域の人と一緒に考える場に発展している。
ワーカーズコープちばらいふあっぷCollegは就労準備支援事業で地域づくりに貢献している。船橋市を中心に約220人の組合員が清掃、物流、高齢・障がい者支援、食堂、売店、職業訓練、生活困窮者支援などの職場で働く。
特に就労準備支援では、「ライフアップCollege」を週3回開き、みんなの居場所づくりに努めている。就労準備の利用者が子ども食堂を運営したり、商店街のクリスマスイルミネーションの飾りつけの手伝い、文化祭に参加し地域の人と交流したりするようになった。
センター事業団吹田地域福祉事業所は「高齢者いこいの家」を運営する。FEC(フード・エネルギー・ケア)の視点からアプローチする。「フード」では野菜の自家採種、サツマイモの一株制度、たい肥づくりなどに取り組む。「ケア」では健康管理、薬膳、ホスピスマインドなどを学び、FECによる新しい社会づくりを視野に入れた活動を行っている。
同事業団GO上田地域福祉事業所は放課後等デイサービスを展開。「みんなちがっていい。ころんだっていい。みんながみんな宝物」のスローガンを掲げ、お互いさまの気持ちで、一人ひとりの事情に合わせた仕事の実現を目指す。
セミナーでは西谷修・東京外語大名誉教授(哲学者)が「労働」と「働くこと・仕事」との違いを解説した。同教授によると、「労働」は賃金という対価を求めて生(なま)の時間を売ることであり、苦痛を伴うものだが、「働く」は人に喜ばれること、人々(世の中)のためになる働きのことであり、その人自身の喜びとなる。その入口が「仕事」(ワーク)であり、そういう仕事を「よい仕事」だという。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】サトウキビにイナゴ類 奄美地域でやや多発 鹿児島県2025年8月19日
-
【注意報】ネギ、野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月19日
-
【注意報】ダイズ吸実性カメムシ類 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月19日
-
JAのコスト低減や販売努力 農業者の「肯定評価」2割強 農水省2025年8月19日
-
コシヒカリ2.9万円 JA福井県 「作柄不安で市況一変」2025年8月19日
-
米の店頭価格 2週ぶり上昇 5kg3737円 農水省発表2025年8月19日
-
あきたこまち新米集荷合戦ヒートアップ【熊野孝文・米マーケット情報】2025年8月19日
-
「あきたこまち」の生育は順調、収量は平年並み 初出荷式開く JAにしみのとJA全農岐阜2025年8月19日
-
和牛を食べて応援「JA全農×ニッポンハムプレゼンツ 一球牛魂!和牛ナイター」開催2025年8月19日
-
「お肉の宅配肉市場」12周年 志田音々がお祝い お得な記念キャンペーン開催中 JAタウン2025年8月19日
-
熊本のおいしい魅力を全国へ JA熊本経済連2025年8月19日
-
毎年大好評 兵庫・丹波の秋の味覚「丹波栗」予約販売開始 JAタウン2025年8月19日
-
2024年度の新規加入が増勢に 若者と女性に年金制度のメリット訴求 農業者年金基金2025年8月19日
-
長野県産梨使用「とろける食感 ぎゅっと梨」19日から発売 ファミリーマート2025年8月19日
-
女子栄養大生が開発「ガーリックシュリンプ&チキンのお弁当」発売 コープデリ2025年8月19日
-
最旬の山梨県JAふえふき産「黄金桃」をケーキで「桃フェア 第二弾」開催 カフェコムサ2025年8月19日
-
農薬の役割をマンガで「まもるはなし」シリーズ公開 クミアイ化学工業2025年8月19日
-
鳥インフル 米テネシー州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年8月19日
-
青森県JAつがる弘前「りんご生産者サポート」サポーター募集 コープデリ2025年8月19日
-
星槎大学と包括連携協定 障害者と働く社会を当たり前に パルシステム神奈川2025年8月19日