第7回食育活動表彰「農林水産大臣賞」を受賞 東京ガス2023年4月24日
東京ガスは、農林水産省主催の第7回食育活動表彰の教育関係者・事業者部門(企業の部)において、最高位の「農林水産大臣賞」を受賞した。
東京ガスグループは、1992年から「調理」を軸とした食育活動を行っている。今回の受賞は、①子どもからシニア世代まで幅広い世代を対象に食育を行っている点、②環境へ配慮した取り組みなど時代の流れに即して内容を発展させている点、③情報発信ツールのデジタル化など食育がさらに身近な活動となるように工夫を重ねている点が、農水省が掲げる食育重点テーマと合致し、評価された。
東京ガスグループは、2014年に食育活動の一層の強化・充実を目的に、有識者と連携し、「環境に優しい食育協議会」を設立した。同協議会は、服部栄養専門学校理事長・校長の服部幸應氏を委員長に迎え、委員・オブザーバーとともに、子ども達の生きる力を育む食育活動を行い、シンポジウム等を通じて広く情報を発信。 近年は、SDGsや超高齢社会などに関するさまざまな課題の解決に向けた取り組みを推進している。
受賞にあたり、東京ガス食情報センター清田修所長は「東京ガスならではの食の取り組みをきっかけに、食だけでなく地球環境のことを考えたくらしを実践できる方々が一人でも多くなることを願っております」とコメントしている。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】野菜、花き類にオオタバコガ 多発に注意 千葉県2025年8月18日
-
【注意報】ネギにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 千葉県2025年8月18日
-
【注意報】イネカメムシ 県中部、西部、東部地域で多発 群馬県2025年8月18日
-
【人事異動】農林水産省(8月18日付)2025年8月18日
-
農水省「環境負荷低減の見える化システム」クボタ「KSAS」と連携2025年8月18日
-
石川佳純が和牛の魅力発信 18日から全国主要駅で動画放映 JA全農2025年8月18日
-
「おかやま和牛肉」一頭買い「和牛焼肉岡山そだち」で焼肉の日フェア開催 JA全農2025年8月18日
-
「2025ヨーロッパスマッシュ」卓球日本代表を「ニッポンの食」でサポート JA全農2025年8月18日
-
2024年JAバンク山形県表彰で県内第2位を受賞 JA鶴岡2025年8月18日
-
【人事異動】JA三井リース(9月1日付)2025年8月18日
-
中部善意銀行から感謝状 児童養護施設等へ物品の寄贈 JA愛知信連2025年8月18日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山形県産の採れたて白桃を食べ比べ JAタウン2025年8月18日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山形県の魅力発信「総称山形牛」堪能 JAタウン2025年8月18日
-
JAタウン「生産者応援キャンペーン」実施中 第3弾は「野菜ボックス」2025年8月18日
-
「令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年8月18日
-
最先端アグリ・フードテックが一堂に「オープンイノベーションマッチング」初開催 あぐラボ2025年8月18日
-
農薬出荷数量は0.6%増、農薬出荷金額は3.1%増 2025年農薬年度6月末出荷実績 クロップライフジャパン2025年8月18日
-
都市農業とエシカル消費について考える「TOKYO農業フォーラム2025」開催 東京都2025年8月18日
-
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年8月18日
-
鳥インフル ブラジルからの家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年8月18日