2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 ミギワ10フロアブル 231012 SP

農機具王 農業インフルエンサー「米助」と協業開始 リンク2025年11月14日

一覧へ

中古農機具の売買専門店「農機具王」を全国展開する株式会社リンクは、農業インフルエンサー「米助」さんが運営するオンラインサロンと協業し、生産者の固定費削減を目的とした支援プログラムを始めた。

農機具王 農業インフルエンサー「米助」と協業開始 リンク

この取り組みは農業経営の安定化を支えるため、同社が保有する農機・資材ネットワークを活用し、サロン会員に向けた特別サポートを行うもの。

「米助」さんは、岐阜県を拠点に活動する米農家兼インフルエンサー。YouTubeやInstagramで「農業を盛り上げたい」をテーマに情報を発信し、若手農家や新規就農者を中心に多くの支持を集めている。

燃料費や資材価格の高騰、円安によるコスト増などにより、生産者の経営環境は厳しさを増す中、「農業をもっと持続可能にしたい」という米助さんの思いと、「農機具を通して農業を支える」というリンクの理念が一致し、今回の協業が実現した。

今回の協業では、農機具王が全国から仕入れる中古トラクター・コンバイン・田植機などの対象商品を会員限定価格で販売。新規就農者や経営規模の拡大を目指す農家でも導入しやすい価格で提供し、初期投資や設備維持コストの負担を軽減する。

また、リンクが展開する農業支援ブランド「アグリスイッチ」を通じ、肥料・土壌改良資材を特別価格で提供。現場の声を反映したPB肥料の導入を進め、栽培コスト全体の最適化を支援する。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る