こども食堂通じ「牛乳クーポン」配布 イトーヨーカドーとローソンで半額割引 Jミルク2023年12月13日
Jミルクは、認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ、イトーヨーカ堂、ローソンの協力により、こども食堂などを通して、牛乳の割引クーポンを配布する取り組みを12月から1月にかけて実施。各家庭で牛乳の購入機会を増やすことと、学校給食のない冬休みも牛乳を飲んだり料理に取り入れる機会をつくることで、牛乳の消費拡大につなげる。
冬休みなど学校給食のない日は栄養バランスが崩れがちになるが、牛乳は成長に欠かせないカルシウムを1杯で1日推奨量のおよそ3分の1前後をとることができるなど、栄養バランスの優れた食品。こども食堂などを通した牛乳割引クーポン配布の取り組みは、「むすびえ」を通して申し込みのあった、こども食堂約800か所から、クーポンチラシ計約6万5000部を利用者(希望者)に配布するもので、給食のない冬休み中に牛乳を半額で購入できる。
<牛乳クーポン概要>
■イトーヨーカ堂
対象商品:牛乳・成分調整牛乳・低脂肪牛乳・無脂肪牛乳(店頭で販売されている各メーカーの200ml、500ml、1000mlなどの容量で利用可能。一部対象外商品があり)
対象店舗:イトーヨーカドー全国124店舗(新百合ヶ丘店とネットスーパー・ネット通販は除く)
利用期間:12月16日~2024年1月14日の店舗営業時間中
利用方法:1家族1日1クーポン、2本まで
クーポン付属枚数:チラシ1部につきクーポン3枚
■ローソン
対象商品:チラシ1部当たりのクーポン付属枚数
▽「ローソン成分無調整牛乳1000ml」129円引き=5枚
▽「ローソン成分無調整牛乳500ml」89円引き=3枚
※沖縄県は、「セレクト成分無調整牛乳946ml」177円引き=5枚
「セレクト成分無調整牛乳473ml」103円引き=3枚
対象店舗:全国のローソン店舗(1万3978店舗:11月末時点/(ローソンストア100を除く。)
利用期間:12月26日~2024年1月29日
利用方法:クーポン1枚につき1商品のみ利用可(1回限り)
重要な記事
最新の記事
-
コシヒカリ(上)概算金、2.1万円を最低保証 「安心して生産できるため」 JAしまね2025年5月12日
-
概算金の最低保証2.2万円 米農家からの聴き取り参考に JA越前たけふ2025年5月12日
-
37年ぶりの国主催の国際園芸博 国民全員が「農」を考える契機に(1) 千葉大学客員教授・賀来宏和氏2025年5月12日
-
群馬県で豚熱 国内99例目2025年5月12日
-
「所得補償で農業守れ」 経済・財政分析から提言 農協愛友会で三橋貴明さん講演2025年5月12日
-
食品産業の農業参入割合 17% 除々に増加2025年5月12日
-
三重県肥料農薬委員会開く JA全農みえ2025年5月12日
-
千葉の農業者向け「高温対策オンラインセミナー」5月14日に開催 JA全農ちば2025年5月12日
-
「3-R体験会」第2弾の「田植え」 5月10日に広島県内の親子15組53人招き開催 JA全農ひろしま2025年5月12日
-
最新の農機・営農情報を紹介 7月5、6日に「ダイナミックフェア2025」開催 JA全農いばらき2025年5月12日
-
相模原市と包括連携協定を締結 JA相模原市2025年5月12日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」着物姿で「蓬莱橋」観光 静岡茶も飲み比べ JAタウン2025年5月12日
-
好調の「あずきバー」販売4億本に向けアイス工場を新設 井村屋2025年5月12日
-
「雹で傷ついた梅を活かし、日本の梅文化を継承」梅ボーイズがクラファン開始2025年5月12日
-
「大戸屋やさいクレヨン」食育プログラム 横浜市内の6店舗で展開 mizuiro2025年5月12日
-
「あまやさい地産地消推進店」増加へ事業拡大 兵庫県尼崎市2025年5月12日
-
「JRE MALLふるさと納税」GAP認証農産物特集ページ新設 日本GAP協会2025年5月12日
-
【役員人事】クボタ(6月1日付)2025年5月12日
-
農地をもっと効率的に「農地集約プログラム」参加市町村を募集 東北学院大学2025年5月12日
-
静岡県袋井市「ふくろいマルシェ新茶フェア」開催2025年5月12日