今年最高の花「日本フラワー・オブ・ザ・イヤー2023」決定2023年12月14日
ジャパンフラワーセレクション実行協議会は12月13日、今年最高の花を決める「日本フラワー・オブ・ザ・イヤー2023」の結果を発表。切花・鉢物・ガーデニングの各部門でジャパンフラワーセレクション受賞品種に選定された61品種の中から11月21日に開かれた中央審査委員会における選考の結果、今年の「フラワー・オブ・ザ・イヤー(最優秀賞)」を決めた。
ジャパンフラワーセレクション(JFS)は、2006年4月にスタートした日本で唯一の統一的な花きの新品種認定事業。『いい花の新基準。』を合言葉に、毎年、次々と市場に導入される花きの新品種のなかから、生活者に自信をもって推奨できる新品種を公正な立場で審査し、JFS受賞品種として発表している。
審査は、切花部門、鉢物部門、ガーデニング部門の3部門で行われ、JFS受賞品種は、認定登録を経て専用のロゴマーク(JFSマーク)を付けて販売されている。また、各審査会において受賞品種の中から、ベスト・フラワー(優秀賞)、その他特別賞が選定され、その中からさらに、年末開催の中央審査委員会で各部門でその年の最も優れた品種をフラワー・オブ・ザ・イヤー(最優秀賞)に選定している。
◎日本フラワー・オブ・ザ・イヤー2023「最優秀賞」受賞品種
<切花部門>
品目名:トルコギキョウ
品種名:エグゼアンティークピンク
受賞者:カネコ種苗(群馬県)
育成者:北爪伸英氏
育成者権者:カネコ種苗
<鉢物部門>
品目名:シクラメン
品種名:イリュージア ピンクラテ
受賞者:ハクサン (愛知県)
育成者:Schoneveld Breeding氏
育成者権者:ハクサン
<ガーデニング部門>
品目名:フロックス
品種名:オープニングアクト ピンクアドット
受賞者:ハクサン (愛知県)
育成者:Walters Gardens氏
育成者権者:ハクサン
品目名:ブッドレア
品種名: パグスター アメジスト
受賞者:ハクサン (愛知県)
育成者:Spring Meadow Nursery氏
育成者権者:ハクサン
品目名:ペチュニア
品種名:サフィニアプチ さくらもこもこ
受賞者:サントリーフラワーズ (東京都)
育成者:松原晋氏、諏訪理恵子氏
育成者権者:京成バラ園芸
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】早植え、普通期水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 熊本県2025年8月22日
-
【役員人事】JA全中(8月21日)2025年8月22日
-
JA全中専務に秋吉亮氏が就任(8月21日付)2025年8月22日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】コメ騒動の消費者側の要因2025年8月22日
-
(449)フードセキュリティの盲点:食卓を握る冷蔵・冷凍技術【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月22日
-
【JA人事】JAにしたま(東京都)新組合長に中村勝司氏(6月25日)2025年8月22日
-
ジェラート「カザロ」12周年祭 特別価格や限定商品、試食も JA全農福島2025年8月22日
-
新たなブランド米「白銀のひかり」 を視察研修 岩手県JA稲作部会連絡協議会2025年8月22日
-
「福岡県産ぶなしめじ・えのきフェア」25日から開催 JA全農2025年8月22日
-
「AMAZING COFFEE」とコラボ みのるダイニング札幌で限定アイテム販売 JA全農2025年8月22日
-
なめらかな食感と濃厚な味わいのイチジク「博多とよみつひめフェア」開催 JA全農2025年8月22日
-
「もしもFES渋谷2025」に「ザブトン教授の防災教室」を出展 JA共済連2025年8月22日
-
JA兵庫南特産「志方いちじく」予約販売開始 先着20人限定で300円OFF2025年8月22日
-
銘柄米の表示管理・偽装対策のDNA検査 新たに15品種を追加 ビジョンバイオ2025年8月22日
-
エコ農産物のPR販売拠点 今秋、都心にオープン 東京都2025年8月22日
-
2025年度研修No.5「間違いだらけの環境制御」開催 千葉大学植物工場研究会2025年8月22日
-
純利益8.15%減 全国13労働金庫の2024年度決算 ろうきん2025年8月22日
-
アフリカの農業振興と農村開発へ NECと国際農業開発基金がパートナーシップ開始2025年8月22日
-
クボタと三井住友銀行、アフリカ農機販売で業務提携 食料問題解決へファイナンス支援2025年8月22日
-
福島県産南郷トマト使用「モスの産直野菜フェスタ」山形県で開催 モスバーガー2025年8月22日