憤りを笑いで伝える「お笑い米軍基地」トークイベント開催 パルシステム東京2024年2月21日
生活協同組合パルシステム東京は3月2日、沖縄を拠点に活動するお笑い芸人の小波津正光さんによるトークイベントを東新宿本部で開催。国内の米軍基地面積の74%が集中する、沖縄のさまざまな現実をコメディにした舞台「お笑い米軍基地」の裏側を伝える。
うちなんちゅと米兵のやり取りをコントにして上演
同イベントでは、コント集団「お笑い米軍基地」の舞台動画を視聴する。米軍の存在により、沖縄で日常的に引き起こされるさまざまな問題を「ありえないコメディ」として捉え、風刺するコントで、会場を沖縄と中継でつなぎ、舞台を主宰する小波津さんがコントに込めた思いを語る。
2004年、沖縄国際大学に米軍ヘリが墜落した翌日、本土の新聞は「アテネ五輪平和の祭典開幕」と一面で報じる現状に、小波津さんは意識の落差を覚えたと言う。「沖縄では聖火じゃなくてヘリコプターが燃え上がってる」と怒りの思いをコントのセリフにしたことをきっかけに、「お笑い米軍基地」が誕生した。怒りや抗議の声をあげるより、笑いの力が生む関心と共感で現状を変えることをめざし、20年にわたり沖縄の矛盾と不条理をネタにして伝えている。
沖縄の現状を笑いに変え伝える小波津正光さん
◎「沖縄の基地問題を笑い飛ばす お笑い米軍基地の舞台裏」開催概要
日時:3月2日10時~12時
会場:パルシステム東京東新宿本部2階会議室(東京都新宿区大久保2-2-6)
講師:小波津正光さん(芸人「お笑い米軍基地」企画・脚本・演出)
参加費:無料
申込締切:2月22日12時
定員:80人
対象者:パルシステム利用者と同伴者
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(153)-改正食料・農業・農村基本法(39)-2025年8月2日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(70)【防除学習帖】第309回2025年8月2日
-
農薬の正しい使い方(43)【今さら聞けない営農情報】第309回2025年8月2日
-
「安定供給は1丁目1番地」 トランプ関税、農産物輸出でも懸念 JA全農が総代会2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(1)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
米農家の所得支える制度必要 米価急落時には国は適切対応を 全農会長ら発言2025年8月1日
-
【注意報】イネに斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月1日
-
【注意報】県内各地のりんご園地でハダニ類が多発 岩手県2025年8月1日
-
【注意報】マンゴーハフクレタマバエ 八重山地域で多発のおそれ 沖縄県2025年8月1日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
【注意報】ネギアザミウマ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月1日
-
【注意報】キク、野菜、花き、果樹にタバコガ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにミカンハダニ 県下全域で多発のおそれ 宮崎県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにチャノキイロアザミウマ 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
水稲早期栽培 徳島、宮崎、鹿児島 前年比「やや上回る」7月15日現在2025年8月1日
-
渇水・高温対策本部を設置 水利施設管理強化事業の積極活用を指示 農水省2025年8月1日
-
全農 政府備蓄米 91%出荷済み 7月末2025年8月1日