2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250501 ミギワ20 SP
JA全中中央①PC
250425_ナブ普及会SP

新潟県小千谷市 りんくうEXPO「全国物産館 まるかじりJAPAN」で米や酒など特産品販売2025年5月21日

一覧へ

新潟県小千谷市は5月24日~25日、2025年大阪・関西万博のセカンドパビリオンとなる取組として、大阪府泉佐野市で開かれる「りんくうEXPO」の中心イベント「全国物産館 まるかじりJAPAN」に出展する。

りんくうEXPO「全国物産館-まるかじりJAPAN」で米や酒など特産品販売 新潟県小千谷市

今回の出展は、小千谷市と泉佐野市が都道府県の垣根を超え、共同して両市の特産品を通じて全国へ情報発信することを目的に、2017年10月19日に「特産品相互取扱協定」を締結したことによるもの。この取り組みでは、各市が開催するイベントや、ふるさと納税の返礼品などとして相互に特産品を取り扱っている。

小千谷市の特産品イメージ小千谷市の特産品イメージ

小千谷市のブースでは、小千谷市産の米や日本酒のほか、豆菓子、柿の種、田舎おかき、大袖振り豆餅、へぎそば乾麺など特産品を販売。また、錦鯉を展示する。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る