2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
250425_ナブ普及会PC
FMCプレバソンSP

これぞ日本の発酵バター「The 発酵BUTTER」新発売 雪印メグミルク2025年8月13日

一覧へ

雪印メグミルクは9月1日、「The 発酵BUTTER」を東日本限定で新発売。いち早く試食できるイベントを8月18日から都内で開催する。

新発売の「The 発酵BUTTER」新発売の「The 発酵BUTTER」

「The 発酵BUTTER」は、バター製造開始から100 年の節目に雪印メグミルクが開発した"これぞ日本の発酵バター"。まだ発酵バターの魅力を知らない人に届けるため、「大好きなパンがもっと美味しくなるバター」という思いが込められている。

日本におけるバターの美味しさの魅力として、バター特有の「コク」があげられる。そこに発酵風味の特徴である「香り」と「爽やかさ」を両立させるため、複数の乳酸菌からコクに寄与するものを新たに選定。パン(小麦)の香りと調和する豊かな発酵風味と、後味に余韻を与える圧倒的な「濃厚さ」と「コク」を実現した。

商品概要商品概要

雪印メグミルクは1925年に北海道の酪農家たちによって、組合として設立され、今年で創業100周年。新商品は、バター製造開始から100年のタイミングで、濃厚さとコクが朝食時間に充実感をもたらす"これぞ日本の発酵バター"として、バターの新たな愉しみ方を提案する。

また、発売前にいち早く試食できるイベントを8 月18日から都内のカフェ3店舗で開催する。

◎試食実施店舗
・KOMAZAWA PARK CAFE(東京都世田谷区深沢2-19-20クレードル駒沢公園1F)
試食提供日時:8月23日、24日、30日、31日 9:00〜11:00
※各日ともなくなり次第終了

・DIMLIGHT ESPRESSO Coffee Roasters(東京都渋谷区代々木1-42-6 メゾン共和101)
試食提供日時:8月18日〜8月31日 9:00〜12:00
※各日ともなくなり次第終了

・パンとエスプレッソと自由形(東京都目黒区自由が丘2-9-6 Luz自由が丘3F)
試食提供日時:8月18日〜8月31日 9:00〜18:00
※各日ともなくなり次第終了

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

250728_協同組合講座_sp

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る