【特殊報】タケ類にシナチクノメイガ 府内で初めて確認 京都府2024年10月1日
京都府病害虫防除所は、タケ類にシナチクノメイガを府内で初めて確認。これを受けて、10月1日に発生予察特殊報第5号を発表した。
写真1:雌成虫(提供:京都府病害虫防除所)
京都府病害虫防除所によると、7月に京都市および長岡京市のタケにおいて、葉の褐変及び葉枯れ症状が見られた。葉を確認すると、チョウ目の幼虫や蛹が確認されたことから、採集した幼虫と蛹を農林水産省神戸植物防疫所に同定依頼したところ、シナチクノメイガと同定された。
シナチクノメイガは、近年侵入が確認された外来種で、2020年に愛知県で初めて発生が確認された。その後、静岡県、山梨県、神奈川県、東京都、千葉県、栃木県、兵庫県および大阪府で発生が確認されている。
シナチクノメイガはチョウ目ツトガ科に属し、成虫は開長30~40mmで、触角は糸状。前翅前縁の先端部はゆるく曲がり、雌雄で色が異なる。同種は日本国内のノメイガ類の中では大型で、前翅に模様や斑紋がない。
雄成虫の前翅は灰褐色で、縁毛は基部が灰褐色となる黄色であるが先端部と後縁部は暗色。後翅は灰褐色で縁毛は前翅同様、基部が灰褐色の黄色(前翅後翅共にまれに黄褐色のものもいる。雌成虫(写真1)の前翅は黄褐色で末端付近が幾分ピンクになる(e)。縁毛は雄と同様で、基部が灰褐色の黄色で、先端部(c)と後縁部(d)は暗色。後翅は通常灰褐色で、中央部(f)が淡色となる。幼虫は、終齢で体長約30mm程度。体色は淡緑色~淡赤白色。幼虫は葉を綴じ合わせてその中で蛹化し、のちに成虫となる。
主な寄主はタケ類で、幼虫が葉を加害し、加害された葉は褐変する。多発すると、緑葉がなくなる。
同防除所では次のとおり防除対策を呼びかけている。
〇10月1日現在、たけのこ(野菜類)において本種に適用のある農薬はない。
〇ほ場内をよく見回り、同虫や綴じ合わされた葉等を見つけたら、可能な限り除去する。
〇同種の発生が見られた場合は、最寄りの農業改良普及センター又は病害虫防除所に相談する。
重要な記事
最新の記事
-
生産量が増えても需給は緩まないという見方も【熊野孝文・米マーケット情報】2024年10月15日
-
【特殊報】トマトキバガ 都内で初めて確認 東京都2024年10月15日
-
【地域を診る】地方創生交付金倍増は地域を救うか 地方交付税交付金の回復が筋 現場潤わぬ「創生」事業 京都橘大学教授 岡田知弘氏2024年10月15日
-
【2024年総選挙】農地に着目、直接支払い制度を転換 立憲民主党の農政公約2024年10月15日
-
【2024年総選挙】戸別所得補償復活し自給率50%以上に 社民党2024年10月15日
-
【2024年総選挙】「農林水産業は国の基(もとい)」 自民党の農政公約2024年10月15日
-
【2024年総選挙】「営農継続可能な農業者の所得向上」を最優先 国民民主党の農政公約2024年10月15日
-
【2024年総選挙】「魅力ある農林水産業の構築」 公明党2024年10月15日
-
【2024年総選挙】家族農業を中心に食料自給率向上 共産党の農政公約2024年10月15日
-
【2024年総選挙】「抑える農業から伸ばす農業へ」 日本維新の会の農政公約2024年10月15日
-
浸水で収穫できなかった水稲処理を支援 能登半島豪雨被害2024年10月15日
-
飼料用米 作付面積26%減 9.9万ha 24年産水田作付状況2024年10月15日
-
鳥取県産柿 「輝太郎フェア」直営飲食店舗で18日から開催 JA全農2024年10月15日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」豊橋市「うずら」消費拡大へ 市長と対談JAタウン2024年10月15日
-
JA全農直営飲食店舗でご当地ブランド米の新米を提供開始2024年10月15日
-
JAタウン「特産戦隊中四国ファイブマルシェ 連動キャンペーン」開催2024年10月15日
-
JAタウン「西日本エリアの美味しいものマルシェ」JR大阪駅で初開催2024年10月15日
-
1日200gの国産くだものを食べよう「国産柿フェア」17日から開催 JA全農2024年10月15日
-
経済連グループフェスタ2024開催 JA鹿児島県経済連2024年10月15日
-
辛くない涙が出ないタマネギ「スマイルボール」2024年収穫分販売開始 ハウス食品2024年10月15日