平成28年度上期新商品 コンバインなど17品目32型式を発表 井関農機2015年12月18日
井関農機(株)は12月15日、10月にオープンした「夢ある農業総合研究所」(略称:夢総研・茨城県つくばみらい市)で、28年度上期新商品発表会と夢総研見学会を開催した。
井関農機(株)は、28年度上期新商品として、創立90周年記念機「ヰセキコンバインHFC325」をはじめ17品目32型式の新鋭農機を発表した。また同日、10月15日にオープンした夢総研の見学会を開催した。 ヰセキの木村典之社長は冒頭の挨拶で現在の日本農業について、経営の大規模化、水田フル活用による作付作物の転換、企業参入やTPP交渉の大筋合意などを受け、「変化のスピードが速くなっており、大規模・担い手農家のニーズも多様化している」と総括した。
こうした環境下で「ヰセキグループは、夢ある農業、儲かる農業を実現するため、低コスト商品の開発や、省力・コスト低減型の栽培技術の普及拡大など、様々な提案活動を行ってきた」と述べた。
具体的には、省力、低コスト、多収化を目指した先進的栽培技術や、ロボット技術など、先端技術を活用した効率的営農や農機オペレーションの容易化、営業ノウハウの伝承などを実現していく必要性を語った。
そのための研究と研修の体制を整備すべく、ヰセキは夢総研を今年10月に開設したが、夢総研のコンセプトは「そこに行けば先端営農技術が見える」だという。
今後は夢総研をベース基地として、日本各地や海外においても、先端営農技術の普及支援を展開していく考えを示した。 夢総研の見学者は、農業関係者に限定しているが、開設以来、すでに900名を超えたという。これについて「当社の取り組みに注目頂いているものと、身が引き締まる思いでいる」と述べた。
最後に「井関農機は本年、創立90周年を迎えることができた。これからも農家の皆様の夢ある農業応援団としてさらに存在感を高めていきたい」と締めくくった。
(写真)挨拶する木村社長、夢総研内の展示農機
(関連記事)
・先進機能搭載し新発売 田植機「さなえ」PQZ5シリーズ 井関農機 (15.08.07)
・農業女子トラクタお洒落に新登場 井関農機 (15.06.11)
・【決算】売上高6.9%減の1574億1700万円 平成27年3月期 井関農機 (15.05.19)
・新潟に農業・農機のギャラリー開設 井関農機 (15.04.24)
・仏の子会社2社の社名変更 井関農機 (15.02.03)
重要な記事
最新の記事
-
米価 「高くなる」判断がやや増加 米穀機構2025年5月9日
-
(434)世界の配合飼料業界のダイナミズム【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年5月9日
-
外食市場調査3月度 市場規模は3162億円 3か月ぶりに前年比でもマイナス2025年5月9日
-
鳥インフル 米サウスダコタ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年5月9日
-
生活協同組合ひろしまと連携協定「無印良品」商品を供給開始 良品計画2025年5月9日
-
ノークラッチで簡単操作「三菱トラクターGJE28・35」新発売 三菱マヒンドラ農機2025年5月9日
-
カインズ 神奈川県相模原市と「包括連携協定」締結2025年5月9日
-
まるまるひがしにほん「新潟県の地酒と特産品フェア」開催 さいたま市2025年5月9日
-
バイオスティミュラント「炎天マスター」新発売 OATアグリオ2025年5月9日
-
カシューナッツ殻液が飼料添加物に 温室効果ガス削減へ エス・ディー・エス バイオテック2025年5月9日
-
旅で山形の農業を応援「猫の手マッチング旅」10日から予約開始 日本の宿古窯2025年5月9日
-
酪農DX「Farmnote Gene」ゲノム検査市場で国内シェアNo.1に ファームノート2025年5月9日
-
北海道に初上陸「農機具王」小樽市に新店舗オープン リンク2025年5月9日
-
米を買うときに重視「国産米」77.8% お米についての緊急アンケート 日本生協連2025年5月9日
-
大人気の「旬を味わうサラダ 青じそミックス」期間限定で発売 サラダクラブ2025年5月9日
-
全国茶品評会で7度日本一「舞鶴茶」新茶の初摘みを実施 京都府舞鶴市2025年5月9日
-
青森県でサツマイモ産地化に挑戦 三戸町と連携協定 CREATE AGRI2025年5月9日
-
京都精華大と連携 120種類の植物イラスト「葉葉日和」公開 タキイ種苗2025年5月9日
-
圧倒的にんにく感と旨辛さ「にんにくストロングおかずラー油」夏季限定で新発売 エスビー食品2025年5月9日
-
ローソン 高知県産食材使用のご当地メニューなどアレンジ商品発売2025年5月9日