2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250501 ミギワ20 SP
250425_ナブ普及会PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

もったいないバナナ使用「ファミマル フルーツミックス 500ml」発売 ファミリーマート2025年7月22日

一覧へ

ファミリーマートは7月22日、産地から日本に輸入される中で、おいしく食べられるが、さまざまな理由で廃棄になってしまうバナナ「もったいないバナナ」を使った「ファミマル フルーツミックス 500ml」を発売。全国のファミリーマート約1万6300店で発売する。

認定ロゴマーク認定ロゴマーク

「ファミマル フルーツミックス 500ml」(120円・税込)は、リンゴ、バナナ、モモ、パインの果実に国産ミルクをブレンドしたペットボトル飲料。4種の果実の酸味と自然な甘さが特長で、ドールが提供する「もったいないバナナ」のピューレを使用した。年間の使用量に換算すると、約17万本のバナナを食品ロスから救うことができる。

また、容器のペットボトルには、回収されたペットボトルから作られた再生PET樹脂を100%使用したリサイクルペットボトル(ボトルtoボトル)を使用した。

「もったいないバナナ」は、ドールが、廃棄バナナを削減するために取り組む「『もったいないバナナ』プロジェクト」を通じて提供されるバナナ。選別工程で規格外となったバナナをさらに選別し、おいしく食べられるバナナをピューレやパウダーなど様々な原料に加工して有効活用するもので、食品基準に満たないバナナは肥料や飼料として役立てられる。

もったいないバナナのマークもったいないバナナのマーク

ファミリーマートでは、2022年から「もったいないバナナ」を使ったアイス、ヨーグルト飲料、パン、菓子などの商品を定期的に販売している。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る