【JCA週報】世界史の大きなうねりの中で #5(三輪昌男)(2002)2024年2月5日
「JCA週報」は、日本協同組合連携機構(JCA)(会長山野徹JA全中代表理事会長、副会長土屋敏夫日本生協連代表会長)が協同組合について考える資料として発信するコーナーです。
今回は、当機構の前身である協同組合経営研究所が発行した「協同組合経営研究月報」2002年6月号に、三輪昌男氏が執筆された「世界史の大きなうねりの中で」です。
ボリュームの関係から複数回に分けて掲載いたします。途中で他の掲載を挟んだ場合はご容赦ください。
世界史の大きなうねりの中で #5/全6回(2002)
三輪昌男(國學院大學・名誉教授)
(連載 21世紀における協同組合の意義と課題 第1回)
2001.9.11以降(#1)
ICAソウル総会(#2)
第三世界の声(#3)
1999年末シアトル(#3)
ポルトアレグレ集会(#4)
別のダボス(#4)
新自由主義(#5、#6)
狂気の時代の正気の島(#6)
新自由主義
NGOの新しい潮流が対抗する新自由主義のグローバル化。その新自由主義に注目しよう。
それは,強いことを,優勝劣敗=弱者切捨てを,強きを助け弱きを挫くことを,善とする社会思想である。
9.11テロ事件以降の米国政権の,敵を力で捩じ伏せる姿勢,独善の態度,それはまさに新自由主義の表れである。
米国流をグローバル・スタンダードとして世界諸国に押し付けるのは,その経済面の一つの表れである。
世界的大企業が,自由に行動できるよう推進する国境の除去,グローバル化は,まさに新自由主義である。
新自由主義のグローバル化は,当然に各国内での新自由主義の横行をもたらす。日本において,そうである。
*
日本経済は長期不況のあげく,デフレスパイラルに陥った。その打開の道として,現政権は,「痛み」に耐える必要を国民に説きながら「聖域なき構造改革」を唱え,「骨太の方針」を示している。
改革・方針の出発点に置かれているのは,大銀行の不良債権の解消である。それによる融資の円滑化,民間投資の活性化が不況打開の決め手だ,と。それへの取組みとして誰にも見えるのは,次のような動きである。
「貸し渋り」どころか「貸し剥がし」が進み,中小企業が打ちのめされる。中小企業を基盤とする信金・信組など中小金融機関の破綻が相次ぐ。
一方,ゼネコン大手・流通大手などの,苦境に陥った大企業は,大銀行の巨額の「債権放棄」によって救済される。大銀行は,超低金利政策の恩恵を大きく享受し,公的資金による資本注入の面倒までみてもらう。にもかかわらず,大銀行が痛みに耐えている姿は全く見えない(債権放棄は当然で痛みに入らない)。
強きを助け弱きを挫く,新自由主義が見事に貫いている。
(続く)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(157)-改正食料・農業・農村基本法(43)-2025年8月30日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(74)【防除学習帖】第313回2025年8月30日
-
農薬の正しい使い方(47)【今さら聞けない営農情報】第313回2025年8月30日
-
【現地ルポ JA兵庫南・稲美CE】集荷推進 安定供給の要に おいしく、安全管理心掛け(1)2025年8月29日
-
【現地ルポ JA兵庫南・稲美CE】集荷推進 安定供給の要に おいしく、安全管理心掛け(2)2025年8月29日
-
計画荷受けと適正人員配置を 全国農協カントリーエレベーター協議会 大林茂松会長2025年8月29日
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月29日
-
【注意報】ピーマンに斑点病 県内全域で多発のおそれ 大分県2025年8月29日
-
【注意報】ハスモンヨトウの誘殺数が急増 早期防除の徹底を 福島県2025年8月29日
-
【注意報】ハスモンヨトウ 県内全域で多発のおそれ 長野県2025年8月29日
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 栃木県2025年8月29日
-
米価下落時 備蓄米買い入れ 機動的に JA全中が要請2025年8月29日
-
概算金なぜ上がる 7月末に状況一変 不透明感、農水省にも問題2025年8月29日
-
米流通対策官を設置 来年度要求 農水省2025年8月29日
-
(450)冷蔵庫の先にある発電所【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月29日
-
シャリシャリ食感とあふれ出す甘さ 鳥取県産梨「新甘泉フェア」29日から JA全農2025年8月29日
-
JA全農Aコープ 短期出店支援プラットフォーム「ショップカウンター」導入2025年8月29日
-
資材店舗ディスプレイコンテスト開催 最優秀賞はJA阿蘇小国郷中央支所 JA熊本経済連2025年8月29日
-
毎月29日は「肉の日限定セール」おかやま和牛肉など約230商品が特別価格 JAタウン2025年8月29日
-
最新食品研究成果を一挙に「農研機構 食品研究成果展示会2025」開催2025年8月29日