JA共済 書道・交通安全ポスターコン表彰式2015年2月10日
JA共済連は2月6日、JA共済ビルカンファレンスホールで平成26年度第58回「書道コンクール」第43回「交通安全ポスターコンクール」の表彰式を開催した。
平成26年度の全国の小中学生の応募は、書道コンクールが142万3758点、交通安全ポスターコンクールが16万5694点。そのうち書道266点、交通安全ポスター135点が入賞したが、その中から「農林水産大臣賞」・「文部科学大臣奨励賞」(書道16点)「内閣府特命担当大臣賞」「農林水産大臣賞」「警察庁長官賞」「文部科学大臣奨励賞」(交通安全ポスター12点)の大賞を受賞28名が表彰された。
授賞式に先立ち、開会の挨拶で市村JA共済連会長は「栄えある大賞を受賞された小・中学生の皆さんおめでとうございます。このコンクールはその規模、歴史を見ても、日本を代表するコンクールとして、各界から高く評価されるまでに成長した。これもひとえに、皆様の熱心な取り組みと努力、ご家族の応援と先生方のご指導が一つにまとまった事の結果であると深く感謝申し上げたい。これからも、皆さんが充実した学校生活をおくられること、そして、その中で見る人の心に響く作品をつくりあげていただきたいと願っています。本日は誠におめでとうございます」と語った。
(写真)
上:市村幸太郎・JA共済連会長
下:市村会長(左)と書道コンクール農林水産大臣賞条幅の部の受賞者
(関連記事)
・農協を「分割して統治せよ」という暴挙(2015.02.09)
・初の全国サポーター交流会 農林中金(2015.02.05)
・小学生下校時に交通事故多い JA共済連(2015.02.02)
・農協法に「地域振興」明記を 河野・中金理事長(2015.01.23)
・事業利益マイナスに転じる 上半期総合JA経営速報(2015.01.20)
重要な記事
最新の記事
-
農業と地域を守ってきた誇りを 「第46回農協人文化賞」表彰式・記念パーティー開く2025年7月7日
-
【第46回農協人文化賞】生消連携し食を担う 一般文化部門・グリーンコープ生協連専務 片岡宏明氏2025年7月7日
-
【第46回農協人文化賞】組合員目線を大切に 一般文化部門・神奈川県・横浜農協元専務 海沼正雄氏2025年7月7日
-
【第46回農協人文化賞】変化恐れず「人のため」 一般文化部門・兵庫県・たじま農協組合長 太田垣哲男氏2025年7月7日
-
【注意報】オクラにフタテンミドリヒメヨコバイ 石垣市で多発のおそれ 沖縄県2025年7月7日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】「参院選に向けての争点と生活保護費減額問題の関係」弱者の視点忘れずに2025年7月7日
-
参院選アンケート 「所得補償」で違い浮き彫り 関税交渉では与野党ほぼ一致2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 所得補償「食農支払」で農地守る 立憲民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 ミサイルよりコメ、所得補償で農業元気に 社民党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 農は国の基、「別枠予算」で生産性向上 自由民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 有機推進、「食の知る権利」も 参政党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 直接支払いで農家の手取り増やす 国民民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 農家所得向上に注力、中山間地支援 公明党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 価格保障と所得補償で米増産 日本共産党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 伸ばす農政へ転換、農協法改正も 日本維新の会2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 予算倍増で農家守る、動物福祉も れいわ新選組2025年7月7日
-
【人事異動】農水省(7月8日付)2025年7月7日
-
備蓄米 出荷済75% JA全農2025年7月7日
-
米価下落見通し 大幅増 米穀機構調査2025年7月7日
-
協同組合フェスティバルに仲間由紀恵さんが参加 助け合いの輪を広げたい JA共済連2025年7月7日