復興支援プログラムを27年度も継続 農林中央金庫2015年3月9日
農林中金は、東日本大震災により甚大な被害を受けた農林水産業の復興を支援するために平成23年に「復興支援プログラム」を創設しているが、27年度も継続することを決定した。
このプロジェクトによる支援の概要は次の通り。
○復興ローン(東北農林水産業応援ローン)=被災農林水産業者への長期低利資金の供給(累計実績:85件317億円)
○復興ファンド(東北農林水産業応援ファンド)=被災農林水産業者への農林中金関連法人・アグリビジネス投資育成(株)による資本供与(同:26件5億円)
○リース料助成=農機・園芸施設等をリース方式で取得する被災農業者へのリース料助成(同:806件34億円)
○JA・JF災害資金利子補給=JA・JFによる農漁業者への災害資金の利子補給を通じた農漁業者の金利負担支援(同:3883件147億円)
取扱期間は27年4月1日から28年3月31日)。
(関連記事)
・被災地福島へ初の6次化ファンド 農林中金等(2015.03.03)
・「農中森力基金」9件の助成決定 農林中金(2015.03.03)
・総自己資本比率23.53% 農林中金第3四半期(2015.02.24)
・JA貯金 伸び率2.3% 農林中金(2015.02.26)
・初の全国サポーター交流会 農林中金(2015.02.05)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】果樹全般にチュウゴクアミガサハゴロモ 県内で発生と加害を初めて確認 広島県2025年10月24日 -
生産者の米穀在庫量257kg 前年同月比17.4%減 農水省2025年10月24日 -
(458)農業AIは誰の記憶を使用しているか?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月24日 -
甘みたっぷりブランド温州みかん 福岡県産「北原早生フェア」25日から開催 JA全農2025年10月24日 -
11月23日は『ねぎ』らいの日「小ねぎフェア」27日から開催 JA全農2025年10月24日 -
滋賀県産近江米「みずかがみ」など約50商品を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年10月24日 -
寒さの中に咲く、あたたかな彩り「埼玉県加須市産シクラメン」販売開始 JAタウン2025年10月24日 -
JAタウン「あつめて、兵庫。」×「お肉の宅配 肉市場」コラボ特別セット販売2025年10月24日 -
鳥インフル スウェーデンからの生きた家きん、家きん肉等 輸入一時停止 農水省2025年10月24日 -
全国約270店舗が参加「やっぱりおいしい!!宮城米プレゼントスタンプラリー」開催中2025年10月24日 -
東大発 農業AIスタートアップが「農地集約サービス」提供開始 ソラグリ2025年10月24日 -
鳥インフル 米アイダホ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月24日 -
生菌入り混合飼料「ビオスリー EX」発売 東亜薬品工業2025年10月24日 -
秋の味覚と笑顔があふれる1日「グリーンフェスタ in 北九州」開催 グリーンコープ生協ふくおか2025年10月24日 -
坂東市と子育て連携協定締結「おめでとうばこ」を配達 パルシステム茨城 栃木2025年10月24日 -
宇治抹茶を使用「抹茶ラテ 蜜がけかりんとう」新発売 亀田製菓2025年10月24日 -
2025年度研修No.8「今すぐ利益を出せる⼈⼯光型植物⼯場の注⽬ポイント」開催 千葉大学植物工場研究会2025年10月24日 -
10月29日は「おいしい大豆ミートの日」記念プレゼントキャンペーン実施 日本大豆ミート協会2025年10月24日 -
「令和7年度 信州安曇野 食の感謝祭」イベント開催2025年10月24日 -
「本格焼酎と泡盛フェア」31日に東京ミッドタウン八重洲で開催 日本酒造組合中央会2025年10月24日


































