国際放送番組「日本のコメ 世界への挑戦」150カ国で放映 東洋ライス2016年2月26日
東洋ライス(株)(本社:東京都中央区、雑賀慶二社長)の、精米技術によるコメの世界戦略を紹介するNHKの国際放送番組が、「日本のコメ 世界への挑戦」のタイトルで2月9日、世界150か国・地域で2億1043万世帯に向け放映された。
東洋ライスは、独自の精米技術により、日本のコメに栄養価が高く食味が良いという新たな価値を創出し、従来とは異なるコメの世界戦略に挑戦しているが、先般、同社のこうした取組みが、国際放送番組「NHK WORLD/jibtv」で取り上げられた。
番組では「Japanese Rice:Taking on the World(日本のコメ 世界への挑戦)」と題して、【雑】賀社長が辿ってきた技術開発の軌跡、金芽米の開発秘話、究極のコメを追及する「世界最高米」事業、金芽米の海外進出などが紹介された。
なお、同番組の日本語字幕版がYoutubeで「東洋ライス NHK」と検索すると確認できる。(URL:https://www.youtube.com/watch?v=qC8aS3Kkht4)
金芽米は、従来は精米時に取り除かれていた亜糊粉層(あこふんそう)を残して精米する。白米よりも旨み、甘味、栄養価に優れたコメだ。
近年、香川大学医学部の研究により、人の免疫力を高め病気やガンを予防する効果がある「LPS」が、金芽米には精白米の約6倍(洗米した精白米と比較すると約270倍)含まれていることが明らかとなった。
世界的な健康志向と日本食に対する関心から、従来二律背反であった、美味しさと栄養を両立させた金芽米は国内外で注目されている。
昨年11月に行われたフランス・パリでの試食販売では、わずか2日間で商品100袋が完売したという。金芽米は現在、アメリカ、台湾・香港、シンガポール、フランスの計42店で販売されている。
国内では、TPP合意により安価な外国米の輸入が増えるものと予測されており、競争の激化と日本の水田の減少が懸念されている。
また、毎年1兆円ずつ増え続け、国家予算と肩を並べるまでに膨張した医療費の削減も急務だ。こうした状況を踏まえ、同社は金芽米の普及を推進することで、医療費削減と水田を守ることに注力していく考えだ。
※【雑】賀慶二氏の「雑」は、正式には異体字です。
(関連記事)
・ロス米ゼロを実現 「高性能石抜機」新登場 東洋ライス (16.02.19)
・「日本の米 世界への挑戦」NHKの海外向けチャンネルで放送 東洋ライス (16.02.04)
・ギネス認定を目指し「世界最高米事業」開始 東洋ライス (16.01.22)
・大リーガー青木宣親選手金芽米アンバサダー就任 東洋ライス (16.01.20)
・レンジ用の「金芽ロウカット玄米ごはん」発表 東洋ライス (15.12.02)
.01.20)
重要な記事
最新の記事
-
「良き仲間」恵まれ感謝 「苦楽共に」経験が肥やし 元島根県農協中央会会長 萬代宣雄氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間特集】現地レポート:福島県JA夢みなみ岩瀬倉庫 主食用米確かな品質前面に(1)2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間特集】現地レポート:福島県JA夢みなみ岩瀬倉庫 主食用米確かな品質前面に(2)2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間にあたり】カビ防止対策徹底を 農業倉庫基金理事長 栗原竜也氏2025年4月30日
-
米の「民間輸入」急増 25年は6万トン超か 輸入依存には危うさ2025年4月30日
-
鳥インフル 米デラウェア州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年4月30日
-
埼玉県幸手市で紙マルチ田植機の実演研修会 有機米栽培で地産ブランド強化へ 三菱マヒンドラ農機2025年4月30日
-
国内生産拠点で購入する電力 実質再生可能エネルギー由来に100%切り替え 森永乳業2025年4月30日
-
外食需要は堅調も、物価高騰で消費の選別進む 外食産業市場動向調査3月度 日本フードサービス協会2025年4月30日
-
キウイブラザーズ新CM「ラクに栄養アゲリシャス」篇公開 ゼスプリ2025年4月30日
-
インドの綿農家と子どもたちを支援「PEACE BY PEACE COTTON PROJECT」に協賛 日本生協連2025年4月30日
-
「日本の米育ち 平田牧場 三元豚」料理家とのコラボレシピを発表 生活クラブ2025年4月30日
-
「子実トウモロコシ生産・利活用の手引き(都府県向け)第2版」公開 農研機構2025年4月30日
-
「金芽ロウカット玄米」類似品に注意を呼びかけ 東洋ライス2025年4月30日
-
令和7年春の叙勲 JA山口中央会元会長・金子光夫氏、JAからつ組合長・堤武彦氏らが受章2025年4月29日
-
【農協時論】農政の基本理念と政策へのJA対応 宮永均JAはだの組合長2025年4月28日
-
【'25新組合長に聞く】JAようてい(北海道) 金子辰四郎組合長(4/11就任) 「国民の胃袋」支える誇り胸に2025年4月28日
-
経営支え夢を応援 地域農業の発展、金融の力で 先進事例にみるJA・信連の取り組み(上)2025年4月28日
-
全農 備蓄米 4月に5万5000t出荷2025年4月28日
-
経営支え夢を応援 地域農業の発展、金融の力で 先進事例にみるJA・信連の取り組み(下)2025年4月28日