JA筑前あさくら昭和CEが農林水産大臣賞-CE協議会2020年6月9日
全国農協カントリーエレベーター協議会(会長:御子柴茂樹JA上伊那代表理事組合長)は6月4日、第48回総代会を書面により開催した。
令和元年度事業報告、収支決算と令和2年度事業計画、収支予算など議案はすべて承認された。
令和2年度はカントリーエレベーター(CE)に自主的な衛生管理が求められていることから、引き続き手引書を活用した衛生管理の徹底などに取り組む。
CE協議会は5年に一度、運営管理や米麦の品質管理などで他の模範となる優良なCEを審査し「優良農協カントリーエレベーター表彰」を実施している。今年は実施年で3月に農林水産省、農業倉庫基金、JA全農の後援で表彰委員会を開催し全国から以下の6施設が受賞した。
【農林水産大臣賞】
JA筑前あさくら(福岡)昭和カントリーエレベーター
【政策統括官賞】
JA西三河(愛知)南部カントリーエレベーター
【JA全農会長賞】
JAいしのまき(宮城)東松島カントリーエレベーター
【農業倉庫基金理事長賞】
JAみやぎ登米(宮城)豊里カントリーエレベーター
【全国農協カントリーエレベーター協議会会長賞】
JAいわて花巻(岩手)花巻東部カントリーエレベーター
JA庄内たがわ(山形)立川カントリーエレベーター
また、CE協議会は2年に一度、施設に関する十分な技術・知識を持ち他の模範となる現場オペレーターを対象に「上級オペレーター認定試験」を実施している。今年1月に認定試験を実施、以下の12名が認定された。
▽大沼竜司(JAいしのまき桃生CE)
▽佐々木昇(JAみやぎ登米とよまCE)
▽都井測夫(JA常総ひかり千代川CE)
▽吉澤誠(JA上伊那飯島CE)
▽朝倉淳(JA新潟みらい小杉CE)
▽樋田辰美(JA東美濃恵那CE)
▽山田孝幸(JA愛知西一色下方CE)
▽山本凌(JA香川県坂出CE)
▽近藤匠(JA香川県宝山・豊中共同CE)
▽古賀知博(JAにじ田主丸CE)
▽武富剛(JAさが杵島東部CE)
▽稲生寿彦(JAたまな岱明CE)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ナスこうがい毛かび病 県内で初めて確認 埼玉県2025年9月9日
-
【注意報】果樹カメムシ類 県南部地域で多発のおそれ 徳島県2025年9月9日
-
【注意報】ブロッコリー、レタスにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 徳島県2025年9月9日
-
あるはずのコメがないという事態を想定して買う卸【熊野孝文・米マーケット情報】2025年9月9日
-
国際復興開発銀行発行「サステナブル・ディベロップメント・ボンド」に投資 JA共済連2025年9月9日
-
鶴岡地域良質米生産推進協議会が作柄検討会を開く JA鶴岡2025年9月9日
-
中国地方の「担い手コンサルティング」累計100件を達成 共同で課題解決へブロック会議を新設 農林中金2025年9月9日
-
「もしもFES渋谷2025」に防災教室ブース出展 巨大地震の疑似体験で備え呼びかけ JA共済連2025年9月9日
-
農業を仕事にする第一歩を応援「新・農業人フェア」15日に開催 農協観光2025年9月9日
-
「令和7年台風第12号」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年9月9日
-
鳥インフル 米マサチューセッツ州など7州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年9月9日
-
中国・四国地方限定 広島県産レモン使用の2商品を発売 ファミリーマート2025年9月9日
-
広島大発スタートアップのプラチナバイオ キユーピーと資本業務提携を締結2025年9月9日
-
ポケットマルシェ 9周年記念「ポケマル収穫祭」30日まで開催中2025年9月9日
-
カニ缶・ゼリーなど「訳ありギフト」最大半額で放出 食品ロス削減も ファミリーマート2025年9月9日
-
9月・10月限定 秋限定の特別な日本酒「ひやおろし」を提案 日本の酒情報館2025年9月9日
-
和歌山県産有田みかん使用「とろける食感 ぎゅっとみかん」9日から発売 ファミリーマート2025年9月9日
-
猛暑と異常気象で広がる農産品被害に対応 出荷基準を見直し グリーンコープ共同体2025年9月9日
-
山口県の特産品が大集合「第11回周南地域うまいっちゃフェア」東京で開催2025年9月9日
-
国産レモンの生産振興へ 農業法人「株式会社LEMONITY」設立 ポッカサッポロ2025年9月9日