春野菜サラダ風ダッチベイビーなど レシピ公開 JA全農ちば2023年4月13日
JA全農ちばは料理家の吽野英里(うんの・えり)さんが制作した千葉県産農産物を使ったオリジナルレシピ「ハラペコさんに贈る、いちばんレシピ」を公開、4月のテーマは「春野菜を食べて冬場の体質をリセットしよう!」だ。
「サラダ風ダッチベイビー」
レシピは、「サラダ風ダッチベイビー」「春キャベツと豚肉の重ね蒸し」「たけのこと干し貝柱の炊き込みごはん」「たたききゅうりのとろろがけ」の4品で、どれも手軽においしく野菜を食べられる。季節の変わり目は体調も崩しやすく、野菜を多くとることも、体調管理には必要だ。
「春キャベツと豚肉の重ね蒸し」
サラダ風ダッチベイビーは千葉県産のベビーリーフ、ミニトマトを利用しており、作り方の動画もホームページで公開している。
「たけのこと干し貝柱の炊き込みごはん」
「たたききゅうりのとろろがけ」
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
【注意報】ネギアザミウマ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月1日
-
【注意報】キク、野菜、花き、果樹にタバコガ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにミカンハダニ 県下全域で多発のおそれ 宮崎県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにチャノキイロアザミウマ 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月18日付)2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月1日付)2025年8月1日
-
(446)人手不足ではなかった?米国のトラックドライバー問題【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月1日
-
米どころ新潟で渇水深刻 田はひび割れ稲の枯死も JAと行政、対策に懸命2025年7月31日
-
【役員人事】JA全農 経営管理委員(7月31日付)2025年7月31日
-
【役員人事】JA全農 理事体制(7月31日付)2025年7月31日
-
【全中教育部・オンラインJAアカデミー】「激動する世界とその見方、学び方」 世界の変化と日本外交の行方 元外務次官の薮中氏が講演2025年7月31日
-
"寄り添う"活動で信用・期待に応える態勢づくり JA共済連2025年7月31日
-
共済金支払総額3兆5475億円 経常利益1002億円 JA共済連決算2025年7月31日
-
【人事異動】農水省(8月1日付)2025年7月31日
-
【人事異動】JA共済連(7月31日付)2025年7月31日
-
6月の米の家庭内消費、前年同月比で4ヵ月連続のマイナス 農水省の「需要上振れ」と整合せず 米穀機構2025年7月31日
-
米高騰 根底には産地の弱体化 食糧部会で現場の声2025年7月31日