ペレット堆肥の供給地に JA菊池の「みどり戦略」 新世紀JA研究会セミナー2023年4月21日
新世紀JA研究会(代表=三角修JA菊池組合長)は4月13日と14日、熊本県のJA菊池で、第29回全国セミナーを開き、「みどりの食料システム戦略~堆肥入り複合肥料(ペレット)開発~」をテーマに意見交換した。セミナーではJA菊池の有機支援センターの取り組みを報告。また「みどりの食料システム戦略」、国内肥料資源の活用について、それぞれ農水省、JA全農の説明をもとにディスカッションした。約150人が実参加した。
家畜ふん尿の活用を探った全国セミナー
JA菊池の令和4年度末の販売供給高は285億円、うち畜産物が8割強の234億円を占め、全国でも有数の畜産地帯を誇る。内訳は酪農が約98億円で、肥育牛(80億円)、繁殖牛(32億円)、養豚(20億円)と続く。飼養頭数745頭のCBS(キャトルブリーディングステーション)も持つ。
平成11年に家畜排せつ物法が制定され、猶予期間を経て、施行となった16年から家畜の糞尿の野積み、素掘りができなくなった。このため同JAでは、管内3カ伹に有機支援センターを設け、家畜廃せつ物の堆肥化に取り組んだ。
ペレット化はその一つで、3カ所の有機支援センターの堆肥生産量年間約6500tのうちバラが6100t、ペレットが350tとなっている。ペレット堆肥の特徴として、三角組合長は、①低水分のため長期保存ができる、②凝縮しているため散布が容易、③ライムソワー、ブロードキャスターでも散布できる、広域流通が可能―などを挙げる。
一方で、製造に時間とコストがかかる難点がある。最終的に水分含量を10%前後におとすには半年かかる。三角組合長は、今後の課題としてペレット堆肥の広域流通が必要という。現在、JA熊本市やJAやつしろなどのほか、福岡県の農業法人や佐賀県の商社などに供給しているが、同JAは今年、堆肥入り複合肥料も開発した。「今後、販路を広げるにはペレット堆肥しかない。堆肥入り複合肥料の実証試験を重ね、年間600tの生産をめざす」と緑の食料システム戦略を見据えた取り組みを強める考えだ。
JA全農も、国内資源の利用拡大で。粒状の堆肥入り複合肥料の利用に力を入れている。耕種資材部の高橋正臣次長は「品質管理された堆肥をベースに化学肥料などで成分バランスを整えた堆肥入り複合肥料は肥料としての利便性を保ったまま、土壌に有機物を供給する効果がある」と期待を込めた。「BB(粒状配合肥料)工場や肥料メーカートとも連携した地域資源の調達と製品の開発を進める」と話した。
また、農水省畜産局畜産振興課の安松恵一郎課長補佐は「みどりの食料システム戦略」のなかで、特に国内肥料資源利用拡大のための事業を紹介。畜産排せつ物の利用に関して、成分分析・堆肥造粒機などの導入、堆肥の高品質化・ペレット化等の整備への支援事業について説明した。
セミナーでは最後に大会アピールを採択。飼料用米の法制化、信用・共済事業の収益に依存しない事業構造の確立、貯金保険制度の掛金凍結などを訴えた。なお2日目はJA菊池のCBS,有機支援センターなどを視察した。
重要な記事
最新の記事
-
米、再生産可能な施策で後押し 石破茂総理2025年5月9日
-
米価 「高くなる」判断がやや増加 米穀機構2025年5月9日
-
(434)世界の配合飼料業界のダイナミズム【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年5月9日
-
全農杯全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)岐阜県予選会を県産品で応援 JA全農岐阜2025年5月9日
-
職員対象に「農業体験研修」を実施 JA全農あきた2025年5月9日
-
外食市場調査3月度 市場規模は3162億円 3か月ぶりに前年比でもマイナス2025年5月9日
-
BASFグループの第1四半期業績 特別項目控除前EBITDAはほぼ前年同期水準を確保2025年5月9日
-
鳥インフル 米サウスダコタ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年5月9日
-
生活協同組合ひろしまと連携協定「無印良品」商品を供給開始 良品計画2025年5月9日
-
ノークラッチで簡単操作「三菱トラクターGJE28・35」新発売 三菱マヒンドラ農機2025年5月9日
-
カインズ 神奈川県相模原市と「包括連携協定」締結2025年5月9日
-
まるまるひがしにほん「新潟県の地酒と特産品フェア」開催 さいたま市2025年5月9日
-
「親子でお米の田植え体験イベント」5月25日に開催 momofarm×農産直売所あぜみちのコラボ企画 グリーンデイズ2025年5月9日
-
生産者にフォーカスを当てた食品展示会「たべるーとEXPO」2025年7月に開催決定 TYL2025年5月9日
-
田植え再開は地域を"つなぐ"希望の象徴 石川県内灘町「復興田植え」に選手・スタッフが参加 PFUブルーキャッツ石川かほく2025年5月9日
-
バイオスティミュラント「炎天マスター」新発売 OATアグリオ2025年5月9日
-
カシューナッツ殻液が飼料添加物に 温室効果ガス削減へ エス・ディー・エス バイオテック2025年5月9日
-
旅で山形の農業を応援「猫の手マッチング旅」10日から予約開始 日本の宿古窯2025年5月9日
-
酪農DX「Farmnote Gene」ゲノム検査市場で国内シェアNo.1に ファームノート2025年5月9日
-
北海道に初上陸「農機具王」小樽市に新店舗オープン リンク2025年5月9日