【TAC部門】全農会長賞 山本『甘助』が担い手の負担を軽減!! JAフルーツ山梨 竹川要氏2024年11月27日
JA全農が11月21、22日に開いたTAC・出向く活動パワーアップ大会2024ではTAC部門では全農会長賞にJAフルーツ山梨の竹川要氏、JA京都中央の佐藤聖也氏が選ばれ、優秀賞にはJAしまね斐川地区本部の大國満瑠氏が選ばれた。概要を順次、紹介する。
JAフルーツ山梨営農指導部 竹川要氏
JAでは2006年からTACを設置、もともと指導業務で普段から担い手に出向き信頼関係を築いている指導課職員がTAC活動を兼務して担い手のニーズを把握して課題解決に取り組んでいる。
現在、1名の管理者のもと27人がTAC活動に取り組み、担い手ニーズの収集のほか、JA未利用・低利用農家への推進活動、補助事業などの活用提案、営農指導などを業務内容としている。
担い手から共選で出荷できなかった持ち帰って大きさ別に分けて箱に詰め替えるのが負担、共選所ごとの基準を統一して有利販売につなげてほしいという要望が出され、作業の効率化、手取りの安定化が喫緊の課題となった。
市場やバイヤーに聞き取り調査をしたところ、完璧な品質でなくても手頃な価格で購入できるものの求められていることが分かり、農家が個人で出荷している桃にも需要があることが分かった。そこで新しい基準を作成し、糖度は8度以上、10度以上の2区分とし、病害虫の影響がなく十分に色づいたものとすることにしたが、品種は問わないとした。
これによって武田信玄の軍師として知られる山本勘助になぞらえ「甘助」を新しいブランド名とし出荷の効率化、担い手の負担軽減を実現した。
出荷基準の統一化に向け「山梨ブロック(7地区)露地桃統一販売運営委員会」を設立し、出荷基準の統一基準を作成し2つの共選所による二元集荷一元販売を実現した。
ただ、そのためには各共選所での選果のズレをなくことが必要で目合わせ会で担い手の意識を高め統一する必要がある。それには基準に合ったサンプル採取が必要となるが、その確保が課題となり、時間と職員の人手不足するなか、園地の場所把握など多大な労力がかかる。
そこでZ‐GISにほ場を登録してサンプルの写真をデータとして蓄積することにした。どこの園地でサンプルが採取できるかを明確にするため品種や栽培情報などをZ‐GISに登録した。さらにサンプルとして採取できなかった場合を想定し、サンプルとする桃を写真撮影してデータとして蓄積、目合わせ会でサンプル提供ができなかった際には過去の写真データで補った。
二元集荷一元販売を行うことで有利販売実現し担い手の手取りが向上した。また、新ブランド「甘助」を設定することでこれまで個人で出荷していた桃を共選で出荷できるようになり省力化が実現した。
収穫期全体で約112時間の個人出荷準備時間を削減した。「甘助」の出荷量は22年度は193t、23年度は239tへの増えた。個人出荷より販売単価は3割ほど高くなった。Z‐GISの活用で職員の業務も効率化した。今後は「甘助」の知名度向上を図っていきたい。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(164)-食料・農業・農村基本計画(6)-2025年10月18日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(81)【防除学習帖】第320回2025年10月18日
-
農薬の正しい使い方(54)【今さら聞けない営農情報】第320回2025年10月18日
-
【浅野純次・読書の楽しみ】第114回2025年10月18日
-
【注意報】カンキツ類に果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 高知県2025年10月17日
-
【国際協同組合年・特別座談会】いまなぜ二宮尊徳なのか 大日本報徳社鷲山社長×JAはだの宮永組合長×JAはが野猪野氏(1)2025年10月17日
-
【国際協同組合年・特別座談会】いまなぜ二宮尊徳なのか 大日本報徳社鷲山社長×JAはだの宮永組合長×JAはが野猪野氏(2)2025年10月17日
-
【国際協同組合年・特別座談会】いまなぜ二宮尊徳なのか 大日本報徳社鷲山社長×JAはだの宮永組合長×JAはが野猪野氏(3)2025年10月17日
-
25年度上期販売乳量 生産1.3%増も、受託戸数9500割れ2025年10月17日
-
(457)「人間は『入力する』葦か?」という教育現場からの問い【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月17日
-
みのりカフェ 元気市広島店「季節野菜のグリーンスムージー」特別価格で提供 JA全農2025年10月17日
-
JA全農主催「WCBF少年野球教室」群馬県太田市で25日に開催2025年10月17日
-
【地域を診る】統計調査はどこまで地域の姿を明らかにできるのか 国勢調査と農林業センサス 京都橘大学学長 岡田知弘氏2025年10月17日
-
岐阜の飛騨牛や柿・栗など「飛騨・美濃うまいもん広場」で販売 JAタウン2025年10月17日
-
JA佐渡と連携したツアー「おけさ柿 収穫体験プラン」発売 佐渡汽船2025年10月17日
-
「乃木坂46と国消国産を学ぼう!」 クイズキャンペーン開始 JAグループ2025年10月17日
-
大阪・関西万博からGREEN×EXPO 2027へバトンタッチ 「次の万博は、横浜で」 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月17日
-
農薬出荷数量は0.5%増、農薬出荷金額は3.5%増 2025年農薬年度8月末出荷実績 クロップライフジャパン2025年10月17日
-
鳥取県で一緒に農業をしよう!「第3回とっとり農業人フェア」開催2025年10月17日
-
ふるさと納税でこどもたちに食・体験を届ける「こどもふるさと便」 IMPACT STARTUP SUMMIT 2025で紹介 ネッスー2025年10月17日