8000人増の准組合員と絆深める JAいちかわが集い 五木ひろしの熱唱満喫2025年7月28日
第2回JAいちかわ准組合員の集いが7月26日、明治座で開かれ、昼の部、夜の部あわせ約2600人が参加した。集いの後は、デビュー60周年を迎えた五木ひろし特別公演を楽しんだ。
JAいちかわは明治座(東京都中央区)で第2回准組合員の集いを開いた
災害に備えて井戸を掘る
今野博之組合長は、2022年から始まった「地域農業振興応援団(准組合員)」拡大運動により、24年末までに8000人を超える新たな仲間を迎えることができたと報告。「梨の生育は順調でおいしい梨が楽しめる」と述べ、中東最大の食品総合見本市「ガルフード」に出展するなど梨の販路拡大を紹介した。地域活動では、災害時の生活用水提供をめざし本店、支店に井戸を掘ったことにふれ、「JAがあって良かった、准組合員になって良かったと思われるような取り組みを進める」と語った。
少年野球交流のための訪米から帰国したばかりの田中甲市川市長も駆け付け、「仲間を守る、ご縁のあった方を守る今野組合長を尊敬している。私も一緒に歩んでいく」と激励した。
JAいちかわ准組合員の集いであいさつする田中甲市川市長
熊谷俊人千葉県知事からお祝いのメッセージが、内田悦嗣浦安市長、太田和美柏市長から祝電が寄せられたことが紹介された。
五木ひろしさん、集い前日に復帰
集いの後参加者は、五木ひろしさんのデビュー60周年を記念し、お芝居「喧嘩安兵衛」と、スペシャルショー(坂本冬美特別出演)に沸いた。
五木さんの明治座特別公演は7月5日に始まったが、11日に入院し、集い前日の7月25日に復帰した。ステージでは「いつ退院できるのか、いつ戻れるのか、そればかりを考えていた」と入院中の思いと、不在中公演を支えた坂本冬美さんら歌手仲間への感謝を明かし、往年のヒット曲から新曲「母の顔」までを歌い上げた。
今野博之組合長の話
JAいちかわの今野博之組合長
「この集いは、2万1000人いる准組合員さんを抽選でご招待しています。五木さんが前日に復帰され、本当に良かったです。当JAは住宅ローンの残高が1000億円、利用者が6000人ほどおり、准組合員さんは住宅ローンで入られる方が多くいます。集いはこれからも続けていきたいと考えています」
重要な記事
最新の記事
-
国のプロパガンダで新米のスポット取引価格が反落?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年9月16日
-
准組合員問題にどう向き合うか 11月15日に農協研究会開催 参加者を募集2025年9月16日
-
ファミリーマートと共同開発「メイトー×ニッポンエール 大分産和梨」新発売 JA全農2025年9月16日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」北海道訓子府町で じゃがいもの新品種「ゆめいころ」を収穫 JAタウン2025年9月16日
-
山形県産「シャインマスカット」品評会出品商品を数量限定で予約販売 JAタウン2025年9月16日
-
世界初 土壌団粒単位の微生物シングルセルゲノム解析に成功 農研機構2025年9月16日
-
「令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害」農業経営収入保険の支払い期限を延長(適用地域追加)NOSAI全国連2025年9月16日
-
林業の人手不足と腰痛課題解消へ 香川西部森林組合がアシストスーツを導入 イノフィス2025年9月16日
-
農業支援でネイチャーポジティブ サステナブルの成長領域を学ぶウェビナー開催2025年9月16日
-
生活協同組合ユーコープの宅配で無印良品の商品を供給開始 良品計画2025年9月16日
-
九州・沖縄の酪農の魅力を体感「らくのうマルシェ2025」博多で開催2025年9月16日
-
「アフガニスタン地震緊急支援募金」全店舗と宅配サービスで実施 コープデリ2025年9月16日
-
小学生がトラクタ遠隔操縦を体験 北大と共同でスマート農業体験イベント開催へ クボタ2025年9月16日
-
不在時のオートロックも玄関前まで配達「スマート置き配」開始 パルシステム千葉2025年9月16日
-
全国のうまいもの大集合「日本全国ふるさとマルシェ」東京国際フォーラムで開催2025年9月16日
-
産地とスーパーをつなぐプラットフォーム「みらいマルシェ」10月から米の取引開始2025年9月16日
-
3つの機能性「野菜一日これ一杯トリプルケア」大容量で新発売 カゴメ2025年9月16日
-
「国民一人ひとりの権利」九州大学教授招き学習会実施 パルシステム2025年9月16日
-
「フルーツの森 あお森」とコラボ第2弾 青森県産「生プルーン」贅沢スムージー発売 青木フルーツ2025年9月16日
-
「キッコーマン豆乳 Presents 豆乳フェス2025」新宿で10月に開催2025年9月16日