鳥獣被害対策優良活動で表彰式、農水省2018年2月19日
農林水産省はこのほど、平成29年度の鳥獣被害対策優良活動表彰の受賞者を決定し、2月27日、同省講堂にて表彰式を行う。
野生鳥獣による農林水産業への被害が全国的に深刻な状況のなか、同省では各地域で野生鳥獣被害の防止対策を実施するとともに、鳥獣被害防止や捕獲した鳥獣(ジビエ)の利活用などに取り組み、地域に貢献している個人や団体を毎年度表彰している。表彰を通じて、その取り組みを紹介することで、被害防止活動の一層の推進を図るのが目的だ。また当日は表彰式後の「第5回全国鳥獣被害対策サミット」で受賞者からの報告などが行われる予定だ。
【表彰式】
▽日時:2月27日午前10時から。
▽場所:同省本館7階講堂(東京都千代田区霞が関1-2-1)
▽表彰式の参加方法:「平成29年度鳥獣被害対策優良活動表彰式」及び「第5回全国鳥獣被害対策サミット」の開催について
【農林水産大臣賞】
▽被害防止部門(団体)
・篠山市有害鳥獣対策推進協議会(兵庫県)=NPOの参画など多様な主体が連携、ICT(情報通信技術)を活用した計画的かつ効果的な捕獲を実現、地域住民の意識を醸成。
▽捕獲鳥獣利活用部門(団体)
・いなばのジビエ推進協議会(鳥取県)=解体処理施設を核とするビジネスモデルの構築をめざし、狩猟者や同施設の衛生管理技術を向上させ、その普及啓発と販路拡大、認知度をあげた。
【農村振興局長賞】
▽被害防止部門(団体)
・遠野市ニホンジカ捕獲応援隊(岩手県)=罠の見回りや再設置、捕獲個体の処理など、実施隊の負担軽減などを目的に、農業者を中心とした応援隊を組織。被害対策の体制強化と被害防止を実現。
▽被害防止部門(団体)
・芦田町福田割石地区鳥獣被害対策協議会(広島県)=農家と非農家の混在地域で「まもり隊」による地道な周辺環境整備活動により地域住民の参加が高まり、被害を激減させた。
▽被害防止部門(個人)
・酒井義広氏(岐阜県)=長年の指導経験や氏が開発・導入した資材など多様な対策指導により被害地区に多大な成果をもたらした。
▽捕獲鳥獣利活用部門(団体)
・日野町猟友会獣美恵堂(滋賀県)=実施隊と連携し捕獲強化を進めるとともに、ジビエの品質管理の徹底で業務用販路の確保や学校給食への提供など持続可能なジビエ事業を実現。
▽捕獲鳥獣利活用部門(個人)
・山本倫明氏(福岡県)=鳥獣の捕獲から処理加工、販売に至る一連の工程にわたる長年の指導を通じた県全体への貢献。
【問い合わせ先】同省農村環境課鳥獣対策室。直通電話03-3502-7587。
(関連記事)
・ジビエ利用量1000t-農水省(18.02.15)
・鳥獣被害約172億円 28年度(18.01.22)
・第5回全国鳥獣被害 対策サミット開催へ(18.01.12)
・【インタビュー・細田博之・衆議院議員自民党憲法改正推進本部長に聞く】大切な食料安全保障の確立(18.01.10)
・農業経営収入保険室設置へ-農水省(17.12.26)
・ドローン活用の鳥獣害対策(17.10.18)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(163)-食料・農業・農村基本計画(5)-2025年10月11日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(80)【防除学習帖】第319回2025年10月11日
-
農薬の正しい使い方(53)【今さら聞けない営農情報】第319回2025年10月11日
-
食料自給率 4年連続38%で足踏み 主食用米消費増も小麦生産減 24年度2025年10月10日
-
【特殊報】トマト立枯病 県内で初めて確認 和歌山県2025年10月10日
-
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内の園芸作物で初めて確認 高知県2025年10月10日
-
【特殊報】スイカ退緑えそ病 県内で初めて確認 和歌山県2025年10月10日
-
【特殊報】ショウガ褐色しみ病 県内で初めて確認 和歌山県2025年10月10日
-
【注意報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年10月10日
-
26%が米「買い控え」 米価上昇が家計に影響 住友生命「台所事情」アンケート2025年10月10日
-
コシヒカリ3万3000円に JA常総ひかりが概算金改定 集荷競争激化受け2025年10月10日
-
大豆の吸実性カメムシ類 甲信、東海、北九州一部地域で多発 病害虫発生予報第8号 農水省2025年10月10日
-
(456)「遅さ」の価値【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月10日
-
「いちご新規就農者研修事業」2026年度研修生、若干名を追加募集 JA全農岐阜2025年10月10日
-
10月23日に生活事業総合展示会 贈答品や暮らしを豊かにする事業を提案 JA全農いばらき2025年10月10日
-
本日10日は魚の日 岡山県産「冷凍かき」など90商品を特別価格で販売 JAタウン2025年10月10日
-
収穫が遅れた完熟の「黄かぼす 食べて応援企画」実施中 JAタウン2025年10月10日
-
国消国産の日 一斉行動日イベント「国消国産×防災」開催 JA全中2025年10月10日
-
「日産ビオパーク西本郷」と「小野田工場ビオトープ」が環境省「自然共生サイト」に認定 日産化学2025年10月10日
-
「えひめ・まつやま産業まつり-すごいもの博 2025-」に出展 井関農機2025年10月10日