農業を就きたい職業1位に 政策提言 日本農業法人協会2022年4月14日
日本農業法人協会は4月7日、「農業が若者の将来就きたい職業の第1位になること」と題した政策提言を発表した。
基本的な考え方として、農地の集積と集約化、自由な経営環境を整備し、農業の所得向上に向けた国際競争力の強化を軸とする農政改革の方向を堅持することを求めている。
米では価格安定させるための作物転換の取り組みではなく、農業の成長産業化に向けた取り組みを行う担い手を対象にした経営安定対策のより一層の推進を提言している。
農地集約では、農地中間管理機構を活性化させ、所有者不明農地も含めて地域の担い手に集約させることや、農地の集積にあたっては大区画化など基盤整備事業により効率的な生産ができる状況を整備することも求めている。
労働力不足に対しては外国人やリタイアした高齢者など多様な人材を円滑に雇用できるようにすることや、農業者の創意工夫に基づく自由な経営ができるよう、農地転用規制など規制改革を進めることも求めている。
営農面では飼料作物の生産と施設整備の推進、一層の耕畜連携の推進を提起した。
「みどり戦略」については、2050年のカーボンニュートラル目標の達成に向けて、農業法人は食料安定供給を果たし、持続可能な環境にやさしい農業に積極的に取り組むと表明し、有機農産物をはじめ農産物に対する消費者の理解促進と消費拡大、有機農産物の再生産ができる施策を講じることを求めた。
そのほか、頻発する災害、資材価格の高騰、家畜伝染病などに対応し、農業経営のセーフティネットである収入保険等の充実と、加入促進なども提起している。
日本農業法人協会は、食料・農業・農村基本法の理念をふまえ、創意工夫して経営努力を積み重ねていく決意のあるプロ農業法人の全国組織。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】サトウキビにイナゴ類 奄美地域でやや多発 鹿児島県2025年8月19日
-
【注意報】ネギ、野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月19日
-
【注意報】ダイズ吸実性カメムシ類 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月19日
-
JAのコスト低減や販売努力 農業者の「肯定評価」2割強 農水省2025年8月19日
-
コシヒカリ2.9万円 JA福井県 「作柄不安で市況一変」2025年8月19日
-
米の店頭価格 2週ぶり上昇 5kg3737円 農水省発表2025年8月19日
-
あきたこまち新米集荷合戦ヒートアップ【熊野孝文・米マーケット情報】2025年8月19日
-
「あきたこまち」の生育は順調、収量は平年並み 初出荷式開く JAにしみのとJA全農岐阜2025年8月19日
-
和牛を食べて応援「JA全農×ニッポンハムプレゼンツ 一球牛魂!和牛ナイター」開催2025年8月19日
-
「お肉の宅配肉市場」12周年 志田音々がお祝い お得な記念キャンペーン開催中 JAタウン2025年8月19日
-
熊本のおいしい魅力を全国へ JA熊本経済連2025年8月19日
-
毎年大好評 兵庫・丹波の秋の味覚「丹波栗」予約販売開始 JAタウン2025年8月19日
-
2024年度の新規加入が増勢に 若者と女性に年金制度のメリット訴求 農業者年金基金2025年8月19日
-
長野県産梨使用「とろける食感 ぎゅっと梨」19日から発売 ファミリーマート2025年8月19日
-
女子栄養大生が開発「ガーリックシュリンプ&チキンのお弁当」発売 コープデリ2025年8月19日
-
最旬の山梨県JAふえふき産「黄金桃」をケーキで「桃フェア 第二弾」開催 カフェコムサ2025年8月19日
-
農薬の役割をマンガで「まもるはなし」シリーズ公開 クミアイ化学工業2025年8月19日
-
鳥インフル 米テネシー州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年8月19日
-
青森県JAつがる弘前「りんご生産者サポート」サポーター募集 コープデリ2025年8月19日
-
星槎大学と包括連携協定 障害者と働く社会を当たり前に パルシステム神奈川2025年8月19日