国産木材に特化した展示商談会「JAPAN ReWOOD」開催 東京都2022年8月23日
東京都は8月24日~26日、国産木材の価値の再発見と普及に向けて、国産木材に特化した展示商談会「WOOD COLLECTION 2022『JAPAN ReWOOD』」を、東京都立産業貿易センター浜松町館2階展示会場で開催する。
ウッドショック等により、日本の林業・木材産業にとって、国産木材の復興に繋がる好機が巡ってきた。そこで、東京都と日本各地の19の自治体が連携して約70の企業・団体が出展し、国産木材の利用拡大を目的とする展示会を開催。日本各地の川上の事業者と首都圏の川下の事業者のマッチングを推進し、建築資材や家具、雑貨など多彩な国産木材との出会いを提供する。期間中は、林業・木材業界の未来を見据えた国産木材の価値を発見できるセミナーやイベントを開催する。
◎「WOOD COLLECTION 2022 JAPAN ReWOOD」開催概要
日時:8月24日~26日 10:00~17:00(最終来場受付時間:16:30)※8月26日のみ10:00~16:00(最終来場受付時間:15:30)
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館2階展示会場
入場料:無料
◎WOOD COLLECTION 2022「JAPAN ReWOOD」出展者一覧(都道府県別)
■北海道
空知単板工業株式会社/滝澤ベニヤ株式会社/道産木材製品販路拡大協議会/株式会社ハルキ/松原産業株式会社/丸善木材株式会社/緑川木材株式会社
■青森県:三八地方森林組合
■宮城県:登米市森林管理協議会/南三陸森林管理協議会/宮城県CLT等普及推進協議会/宮城県木材協同組合
■山形県:相原木材株式会社/家具工房モク・木の家具ギャラリー
■福島県:江戸川ウッドテック株式会社/協和木材株式会社/福島県郡山地区木材木工工業団地協同組合/福島県木材協同組合連合会
■栃木県:とちぎ材新市場需要開発協同組合・栃木県
■群馬県:上野村木工/株式会社金井木材/群馬県森林組合連合会/群馬県木材組合連合会/群馬県林業振興課/針葉樹家具創造の会 昴/株式会社トクミ/三ツ葉楽器株式会社/Licca
■埼玉県:森林パートナーズ株式会社/飯能市森林認証協議会
■千葉県:亀村木材株式会社/株式会社ティ・エス・シー/株式会社ニッタクス/株式会社山ニ建具
■東京都:株式会社内田洋行/江間忠木材株式会社/株式会社木具定商店/株式会社クレコ・ラボ/株式会社シオザワ/一般社団法人多摩産材活用あきがわ木工連/帝国器材株式会社/東京都森林組合/社会福祉法人蕗の会 障害福祉サービス事業所 ひのき工房/細田木材工業株式会社/ミライス株式会社/東京都・公益財団法人東京都農林水産振興財団
■神奈川県:株式会社市川屋/堀内ウッドクラフト/株式会社ラ・ルース
■山梨県:株式会社モック犬橋
■長野県:社会福祉法人アンサンブル会/齋藤木材工業株式会社/信州木材認証製品センター/長野県産材販路開拓協議会/長野県木材協同組合連合会/株式会社山﨑屋木工製作所/林友ハウス工業株式会社
■岐阜県:岐阜県
■奈良県:KIZAIKU C+/谷一木材株式会社/奈良県木材協同組合連合会/株式会社ホーテック/森庄銘木産業株式会社/吉野製材工業協同組合 吉野ウィング事業部
■和歌山県:和歌山県
■鳥取県:株式会社鳥取CLT/株式会社ミヨシ産業
■徳島県:徳島県スマート林業課
■高知県:株式会社エコアス馬路村/協同組合高幡木材センター/株式会社土佐組子/土佐草木花
■福岡県:九州木材工業株式会社/SAI GROUP HOLDINGS株式会社
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 石川県2025年7月4日
-
(442)エーカレッジ(作付面積)から見る変化【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月4日
-
【JA人事】JAながさき県央(長崎県)里山耕治組合長を再任(6月27日)2025年7月4日
-
人的資本を人事制度で具体化する 「令和7年度 人事制度改善セミナー」開催 JA全中2025年7月4日
-
「有機薄膜太陽電池」で発電した電力 ブドウの着色に活用 実証実験開始 山梨県2025年7月4日
-
株主優待制度を新設 農業総研2025年7月4日
-
夏の訪れ告げる初競りの早生桃 福島県産「はつひめ」販売 青木フルーツ2025年7月4日
-
ニッテン「スズラン印」ロゴマークをリニューアル 日本甜菜製糖2025年7月4日
-
「国際協同組合年」認知度調査「生協に参加したい」が7割 パルシステム2025年7月4日
-
洋菓子のコロンバン主催「全国いちご選手権」あまりんが4連覇達成2025年7月4日
-
野菜わなげや野菜つり 遊んで学ぶ「おいしいこども縁日」道の駅とよはしで開催2025年7月4日
-
北海道初進出「北海道伊達生産センター」完成 村上農園2025年7月4日
-
震災乗り越え健康な親鶏を飼育 宮城のたまご生産を利用者が監査 パルシステム東京2025年7月4日
-
神奈川県職員採用「農政技術(森林)経験者」受験申し込み受付中2025年7月4日
-
神奈川県職員採用「獣医師(家畜保健衛生分野)経験者」受験申し込み受付中2025年7月4日
-
信州の味が集結 JA全農長野×ファミマ共同開発商品 長野県知事に紹介2025年7月4日
-
障害者のやりがい・働きがい・生きがい「ガチャタマ」で応援 パルシステム埼玉2025年7月4日
-
参議院選挙に行ってとんかつ割引「選挙割り」実施 平田牧場2025年7月4日
-
作物と微生物の多様な共生が拓く農業の未来 意見論文が米国植物科学誌に掲載 国際農研2025年7月4日
-
国産率100%肥料の商品を販売開始 グリーンコープ共同体2025年7月4日