過去最大規模「北海道新規就農フェア」7月5日、6日に開催2025年6月10日
(公財)北海道農業公社と北海道は7月5日~6日、農業初心者が就農相談できるイベント「北海道新規就農フェア」を札幌市の北海道自治労会館で開催する。

就農フェアは、道内から66団体(70市町村)が集まり、担当者から農業の始め方、就農の道筋など気軽に農業の情報を得ることができる。就農を目指す人は、就農相談ブースで各地域の担当者から支援制度や助成等の具体的な話を聞くことができる。また、実際に就農した人の実体験が聞くことや、気になることも質問でき、就農の夢をより具体的に近づけられる。
また、「農業に興味あるけど何から始めたらいいのかわからない」「研修を受けたいけどどこに相談したらいいかわからない」など、農業全般について気になることは何でも相談ブースへ。北海道農業公社の就農コーディネーターが丁寧にナビゲートしてくれる。参加無料、予約不要、退出自由、服装自由。
 就農相談ブースの様子
就農相談ブースの様子
◎「北海道新規就農フェア」開催概要
 日時:7月5日、6日 10:30~16:00(受付10:00~15:30)
 場所:北海道自治労会館5階(札幌市北区北6条西7丁目5-3)
 主催:公益財団法人北海道農業公社、北海道
 協賛:一般社団法人北海道農業会議
 協力:北海道農業協同組合中央会(JAグループ北海道)
<出展団体>
 ■7月5日出展団体(33団体)
 空知エリア:岩見沢市/浦臼町/新十津川町/北竜町/妹背牛町
 石狩エリア:道央農業公社(江別市/千歳市/恵庭市/北広島市)/当別町
 後志エリア:仁木町
 胆振エリア:安平町/厚真町/むかわ町
 日高エリア:日高町/新冠町
 渡島エリア:知内町/八雲町
 上川エリア:旭川市/富良野市/名寄市/和寒町
 宗谷エリア:浜頓別町/幌延町
 オホーツクエリア:北見市/置戸町/遠軽町/滝上町
 十勝エリア:本別町/足寄町/陸別町/音更町
 釧路エリア:標茶町/白糠町
 根室エリア:別海町/中標津町
■7月6日出展団体(33団体)
 空知エリア:美唄町/月形町/栗山町/雨竜町/芦別市/深川市/沼田町
 石狩エリア:石狩市
 胆振エリア:伊達市/豊浦市
 日高エリア:平取町/新ひだか町/浦河町
 檜山エリア:厚沢部町
 上川エリア:鷹栖町/上川町/美瑛町/士別市
 留萌エリア:初山別町/天塩町
 宗谷エリア:中頓別町
 オホーツクエリア:美幌町/北オホーツク農業協同組合(興部町、雄武町)/湧別町/佐呂間町
 十勝エリア:新得町/士幌町/広尾町
 釧路エリア:厚岸町/浜中町/鶴居村
 根室エリア:根室市/標津町
重要な記事
最新の記事
- 
            
               酪農危機の打破に挑む 酪農家存続なくして酪農協なし 【広島県酪農協レポート・1】2025年10月31日 酪農危機の打破に挑む 酪農家存続なくして酪農協なし 【広島県酪農協レポート・1】2025年10月31日
- 
            
               国産飼料でコスト削減 TMRと耕畜連携で 【広島県酪農協レポート・2】2025年10月31日 国産飼料でコスト削減 TMRと耕畜連携で 【広島県酪農協レポート・2】2025年10月31日
- 
            
               【北海道酪肉近大詰め】440万トンも基盤維持に課題、道東で相次ぐ工場増設2025年10月31日 【北海道酪肉近大詰め】440万トンも基盤維持に課題、道東で相次ぐ工場増設2025年10月31日
- 
            
               米の1等比率は77.0% 9月30日現在2025年10月31日 米の1等比率は77.0% 9月30日現在2025年10月31日
- 
            
               2025肥料年度春肥 高度化成は4.3%値上げ2025年10月31日 2025肥料年度春肥 高度化成は4.3%値上げ2025年10月31日
- 
            
               クマ対策で機動隊派遣 自治体への財政支援など政府に申し入れ 自民PT2025年10月31日 クマ対策で機動隊派遣 自治体への財政支援など政府に申し入れ 自民PT2025年10月31日
- 
            
               (459)断食:修行から管理とビジネスへ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月31日 (459)断食:修行から管理とビジネスへ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月31日
- 
            
               石川佳純が国産食材使用の手作り弁当を披露 ランチ会で全農職員と交流2025年10月31日 石川佳純が国産食材使用の手作り弁当を披露 ランチ会で全農職員と交流2025年10月31日
- 
            
               秋の果実王 旬の柿を堪能 福岡県産「太秋・富有柿フェア」開催 JA全農2025年10月31日 秋の果実王 旬の柿を堪能 福岡県産「太秋・富有柿フェア」開催 JA全農2025年10月31日
- 
            
               「和歌山県産みかんフェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年10月31日 「和歌山県産みかんフェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年10月31日
- 
            
               カゴメ、旭化成とコラボ「秋はスープで野菜をとろう!Xキャンペーン」実施 JA全農2025年10月31日 カゴメ、旭化成とコラボ「秋はスープで野菜をとろう!Xキャンペーン」実施 JA全農2025年10月31日
- 
            
               食べて知って東北応援「東北六県絆米セット」プレゼント JAタウン2025年10月31日 食べて知って東北応援「東北六県絆米セット」プレゼント JAタウン2025年10月31日
- 
            
               11月28、29日に農機フェアを開催 実演・特価品販売コーナーを新設 JAグループ岡山2025年10月31日 11月28、29日に農機フェアを開催 実演・特価品販売コーナーを新設 JAグループ岡山2025年10月31日
- 
            
               組合員・利用者に安心と満足の提供を 共済事務インストラクター全国交流集会を開催 JA共済連2025年10月31日 組合員・利用者に安心と満足の提供を 共済事務インストラクター全国交流集会を開催 JA共済連2025年10月31日
- 
            
               JA全農と共同開発 オリジナル製菓・製パン用米粉「笑みたわわ」新発売 富澤商店2025年10月31日 JA全農と共同開発 オリジナル製菓・製パン用米粉「笑みたわわ」新発売 富澤商店2025年10月31日
- 
            
               【スマート農業の風】(20)GAP管理や農家の出荷管理も絡めて活用2025年10月31日 【スマート農業の風】(20)GAP管理や農家の出荷管理も絡めて活用2025年10月31日
- 
            
               農業経営効率化へ 青果市況情報アプリ「YAOYASAN」に分析機能追加 住友化学2025年10月31日 農業経営効率化へ 青果市況情報アプリ「YAOYASAN」に分析機能追加 住友化学2025年10月31日
- 
            
               「つるおか大産業まつり2025」開催 JA鶴岡2025年10月31日 「つるおか大産業まつり2025」開催 JA鶴岡2025年10月31日
- 
            
               兵庫県丹波篠山産 幻の「丹波黒枝豆」数量限定で販売開始 ケンミン食品2025年10月31日 兵庫県丹波篠山産 幻の「丹波黒枝豆」数量限定で販売開始 ケンミン食品2025年10月31日
- 
            
               鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月31日 鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月31日























 
      
     
      
     
      
    

 
      
     
      
     
      
     
      
    
 
                                   
                                  
 
      
     
      
     
      
     
      
    
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
    





 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
    
