「作物保護」の視点入れて業界イメージ向上へ 農薬工業会通常総会2022年5月19日
農薬工業会は5月18日、通常総会を開き、2021年度事業報告や2022年度事業計画を承認するとともに役員改選を行った。今年度の重点事業計画では、「作物保護」の視点から資材の1つとして農薬の大切さをアピールして業界イメージの向上などに取り組むことを新たに盛り込み、カーボンニュートラルの動向やコロナ禍の社会変化に対応した情報発信を通して日本や世界の農業発展に寄与する方針を打ち出した。
左から廣岡事務局長、松浦専務理事、小澤副会長、本田会長、的場副会長、藤本副会長
今年度の事業方針としては、SDGsと関連づけた「JCPA VISION 2025」ビジョン活動の持続的強化のために、カーボンニュートラルなどの政策動向やコロナ禍による社会変化に対応した情報発信を通して、日本や世界の農業の発展に寄与することを打ち出した。また、農水省の「みどりの食料システム戦略」に対しては、会員各社が「食料・農林水産業の生産力向上と持続性の両立」に資する技術イノベーションの創出に力を入れる方針を示した。
重点事業計画としては、新たに「作物保護」の視点を入れて、外部環境変化も考慮したビジョンのリニューアルの検討開始と業界イメージの向上に取り組む事業を盛り込んだ。これについて、総会後の記者会見で、本田卓会長や廣岡卓事務局長が「これまでは農薬の安全性のアピールが中心だったが、メーカーの活動も作物保護のために農家にどんな技術を提供するかという流れに変わってきており、作物保護の視点から資材の1つとして農薬の大切さをアピールし、より安定的で持続可能な農業を目指して情報発信したい」と説明した。
それ以外の重点事業計画としては、▽農薬取締法等農薬規制に関する諸課題への的確な対応▽安全・広報活動の戦略的推進と科学的データに基づく情報の積極的発信▽スチュワードシップ活動の推進及びコンプライアンスの確保▽農薬業界のグローバル化に呼応した活動推進が盛り込まれた。
◎2022年度農薬工業会役員・委員体制(5月18日付・敬称略)
▽会長 本田卓(日産化学株式会社 取締役副社長)
▽副会長 的場稔(シンジェンタジャパン株式会社 代表取締役社長)
▽副会長 藤本博明(住友化学株式会社 執行役員)
▽副会長 小澤敏(三井化学アグロ株式会社 代表取締役社長)・新任
▽常勤理事 松浦克浩(農薬工業会専務理事)
▽幹事 吉田潔充(石原産業株式会社 取締役常務執行役員)
▽幹事 寒河江充宏(株式会社エス・ディー・エス バイオテック 代表取締役社長)
▽幹事 安藤敏(協友アグリ株式会社 代表取締役社長)・新任
▽幹事 小池好智(クミアイ化学工業株式会社 代表取締役会長)
▽幹事 藤井茂樹(ダウ・アグロサイエンス日本株式会社 代表取締役社長)
▽幹事 溝口正士(日本曹達株式会社 執行役員)・新任
▽幹事 友井洋介(日本農薬株式会社 代表取締役社長)
▽幹事 大島美紀(バイエルクロップサイエンス株式会社 ビジネスファイナンス部長)
▽幹事 野田信介(BASFジャパン株式会社 マーケティング部長)・新任
▽幹事 佐野健一(北興化学工業株式会社 代表取締役社長)
<各委員会委員長>
▽運営委員会 小松英司(日産化学株式会社)
▽技術委員会 吉田浩之(シンジェンタジャパン株式会社)
▽広報委員会 鈴木欣也(住友化学株式会社)
▽安全対策委員会 乾公正(石原産業株式会社)
▽国際委員会 中村雅彦(三井化学アグロ株式会社)・新任
最新の記事
-
【バイデン農政と中間選挙】食料供給体制の改革(下)~歴史的な大転換への評価は【エッセイスト 薄井寛】2022年7月6日
-
【人事異動】農林水産省(7月6日付、7日付)2022年7月6日
-
小麦輸入価格 昨年9月比で54%アップ 5月 農水省動向を注視2022年7月6日
-
「博多なすフェア」福岡・兵庫県の飲食店舗で開催 JA全農2022年7月6日
-
5月の牛肉輸出・前年同月10%減 関税引き上げが影響か 農水省発表2022年7月6日
-
政治の世界と通信障害【小松泰信・地方の眼力】2022年7月6日
-
「ソラカメ」活用 農作物の盗難対策で実証実験 JAフルーツ山梨2022年7月6日
-
ウクライナの穀物輸出促進へ 日本 FAОへ資金援助2022年7月6日
-
レタスなど7品目が前週より下落 高値傾向続くタマネギはやや落ち着きも 農水省調査2022年7月6日
-
【JA人事】JAかながわ西湘(神奈川県)新組合長に天野信一氏(6月27日)2022年7月6日
-
【JA人事】JA高知市(高知県)宮脇眞道組合長を再任(6月28日)2022年7月6日
-
電力不足・災害対策へ 発電機15種類の販売を開始 ノウキナビ2022年7月6日
-
うりんこくらぶ✕菊水堂 農福連携の「ポテトチップス」発売 パルシステム埼玉2022年7月6日
-
【注意報】果樹カメムシ類 被害多発のおそれ 滋賀県2022年7月6日
-
「深煎りごまドレッシング」大容量600mlを新発売 キユーピー2022年7月6日
-
「宇都宮ブレックス」優勝記念Tシャツをプレゼント JAタウン2022年7月6日
-
農作物集荷配送ルートの最適化 AIプログラムを開発 NTT東日本2022年7月6日
-
長野県立大と食用コオロギ研究で産学連携 長野の"昆虫食文化"を後押し クリケットファーム2022年7月6日
-
生産現場のコスト削減へ "ロゼットレス"のトルコギキョウ開発 サカタのタネ2022年7月6日
-
食品異物の混入時期推定に役立つ遺伝子検査技術を開発 農研機構2022年7月6日