セルフ式うどん、病者・高齢者食宅配伸びる 外食産業市場調査 富士経済2019年9月6日
(株)富士経済は9月3日、ファストフード、ホームデリバリー・ケータリングなどの外食産業市場調査結果を発表した。
調査は、ハンバーガー、回転ずし、牛丼などのファストフードなど6カテゴリー65業態を対象にした。
調査結果(6カテゴリー)の概要は次のとおり。
▽ファストフード
2018年3兆560億円、19年見込3兆1381億円(18年比102.7%)
▽テイクアウト
18年7兆5958億円、19年見込7兆6860億円(同101.2%)
▽ホームデリバリー・ケータリング
18年1兆1843億円、19年見込1兆1862億円(同100.2%)
▽交通機関(機内食、客船・列車内食、駅構内飲食店、高速道路SAなど)
18年1050億円、19年見込1036億円(同98.7%)
▽レジャー施設
18年9882億円、19年見込9862億円(同99.8%)
▽給食(産業給食、学校給食、福祉施設など)
18年4兆702億円、19年見込4兆1064億円(100.9%)
富士経済は、以上の6カテゴリー65業態の中から注目市場として、「セルフ式うどん」「病者・高齢者食宅配」を挙げているので紹介する。
▽セルフ式うどん(19年市場見込)1563億円(3.3%増)
セルフ式うどんは、うどんをメインに販売する業態。2000年に讃岐うどんチェーンの「はなまるうどん」と「丸亀製麺」が大量出店を進めて以降、市場は大きく拡大。セルフ式そばと比べて女性やファミリー層の支持を獲得していることが市場拡大の一因となっている。
18年は一部の大手チェーンが価格改定などで客数を減少させたことから、市場が前年割れとなったが、19年は前年に実績を落とした大手チェーンによるテレビCMの積極展開や、定番品を訴求する割引キャンペーンなどによりライトユーザーの需要が喚起されることや、各チェーンが継続して新規出店を続けていることから市場は拡大に転じると見込んだ。
▽病者・高齢者食宅配(同)968億円(2.7%)
病者・高齢者向けに栄養価や咀嚼(そしゃく。かみ砕く)・嚥下(えんげ。飲み込む)などに配慮された、そのまま食べることができる完全調理済み食品をメインに宅配で販売する業態である。
市場は堅調に推移していたが、大手企業の撤退や冷凍弁当宅配サービスとの競合などにより、16年、17年と市場は縮小した。
18年は一部の上場企業で低価格商品へのオーダーシステムが増えた影響により売上が縮小したものの、他の上位企業が高齢者人口の増加を受けて好調だったため、市場は17年比1.1%増となった。19年は各企業による拠点数の増加や既存店の営業力強化が奏功しているので、市場は18年比2.7%増を見込んでいる。
今後も高齢者人口および単身高齢者世帯が増加するため市場拡大が予想される。とくに病者食や咀嚼困難者用メニューは、継続した受注が期待される。高齢者向けの通常食も、おかずを中心に底堅い需要が予測されるとした。
この調査は、富士経済専門調査員によるヒアリングなどを19年5月から7月に行い分析したもの。この調査結果は『外食産業マーケティング便覧2019 No.1』にまとめられている。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(165)食料・農業・農村基本計画(7)世界の食料供給の不安定化2025年10月25日 -
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(82) 4-キノリル酢酸【防除学習帖】第321回2025年10月25日 -
農薬の正しい使い方(55)防除の要は第一次伝染時【今さら聞けない営農情報】第321回2025年10月25日 -
オリーブと広島【イタリア通信】2025年10月25日 -
【特殊報】果樹全般にチュウゴクアミガサハゴロモ 県内で発生と加害を初めて確認 広島県2025年10月24日 -
東京と大阪で「業務用米セミナー&交流会」 グレイン・エス・ピー2025年10月24日 -
どうなる日本の為替・金利の行方? 合理的価格形成のあり方は? アグリビジネス投資育成がセミナー(1)2025年10月24日 -
どうなる日本の為替・金利の行方? 合理的価格形成のあり方は? アグリビジネス投資育成がセミナー(2)2025年10月24日 -
【人事異動】農水省(10月21日付)2025年10月24日 -
生産者の米穀在庫量257kg 前年同月比17.4%減 農水省2025年10月24日 -
(458)農業AIは誰の記憶を使用しているか?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月24日 -
甘みたっぷりブランド温州みかん 福岡県産「北原早生フェア」25日から開催 JA全農2025年10月24日 -
11月23日は『ねぎ』らいの日「小ねぎフェア」27日から開催 JA全農2025年10月24日 -
関西電力発行のトランジション・ボンドに投資 温室効果ガス削減を支援 JA共済連2025年10月24日 -
滋賀県産近江米「みずかがみ」など約50商品を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年10月24日 -
寒さの中に咲く、あたたかな彩り「埼玉県加須市産シクラメン」販売開始 JAタウン2025年10月24日 -
JAタウン「あつめて、兵庫。」×「お肉の宅配 肉市場」コラボ特別セット販売2025年10月24日 -
【農と杜の独り言】第5回 水田のある博覧会 食料安保考える機会に 千葉大学客員教授・賀来宏和氏2025年10月24日 -
ありあけ「横濱ハーバーダブルマロン」で「ミャクミャク」「トゥンクトゥンク」 のコラボ商品発売 国際園芸博覧会協会2025年10月24日 -
鳥インフル スウェーデンからの生きた家きん、家きん肉等 輸入一時停止 農水省2025年10月24日


































