人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

新しい購買体験を検証 旭化成と農業データ流通基盤の実証実験を開始 ISID2020年11月30日

一覧へ

電通国際情報サービス(ISID)と旭化成は、ISIDのブロックチェーン技術を活用した農業データ流通基盤 「SMAGt(スマッグ)」と旭化成が展開するクラウド型生鮮品物流システム 「Fresh Logi(フレッシュロジ)システム」とを連携し、11月21日から都内大手小売りスーパーで実証実験を開始した。

「SMAGt」と「Fresh Logi」連携によるスマートフードサプライチェーン「SMAGt」と「Fresh Logi」連携によるスマートフードサプライチェーン

SMAGtは農産品の生産履歴から出荷、流通、販売までをブロックチェーン技術を用いて記録する農業データ流通基盤。これまで複数の自治体・企業の協力を得ながら社会実装の検証を進めており、今回の効果検証もその一環で行われている。

ISIDは、旭化成が展開するFresh Logiシステムで、センシングする輸送環境データをSMAGtに自動連携する仕組みを開発した。商品に張り付けられたQRコードを読み取るだけで、SMAGtが管理する産地・農産品のトレーサビリティや、流通・物流における経路情報に加え、Fresh Logiが管理する輸送品質情報を取得できる。これにより、農産品のブランド価値発信、トレーサビリティによる食の安心・安全や流通経路における輸送品質を可視化。農産品の販路開拓や小売事業者の産地開拓から輸出拡大への貢献が期待できる。

効果検証は、11月21日~22日、同28日~29日、12月5日~6日の計6回、東京都内大手小売りスーパーで、スーパーを利用する一般消費者を対象に実施。農薬や化学肥料を可能な限り使わず、町ぐるみで土づくりに取り組んでいる宮崎県綾町のこだわり農産品を、集荷業者による予冷後に、Fresh Logiボックスを利用して都内のスーパーまで配送する。また、店頭では、POPやディスプレイでの商品訴求に加え、商品に張り付けられたQRコードを消費者がスマートフォン等から読み取り、生産者のプロフィールや個々の生産履歴等の情報とFresh Logiボックスで測定された輸送環境データとそのデータに基づく輸送品質評価を確認し、購入を検討する。

検証では、提供する一連の情報が、消費者理解の向上や新しい購買行動につながるか等の効果を確かめ、同取り組みの事業化をめざす。

SMAGtによるこだわり情報発信イメージSMAGtによるこだわり情報発信イメージ

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る