生産者支援ふるさと納税返礼品に町産スイーツ定期便を追加 こゆ財団2020年12月14日
こゆ地域づくり推進機構は、受託運営するふるさと納税事業で、野菜と畜産のまちである新富町産の農畜産物を使ったスイーツを集めた「新富スイーツ定期便6カ月」を新たな返礼品として楽天市場で12月11日から受付を始めた。
「新富スイーツ定期便」は、新富町の菓子店が素材や製法にこだわり抜いたもの、また新富町産食材の良さを生かして県内メーカーがつくったオリジナルスイーツを厳選。同町では、スイーツ作りに欠かせない卵や牛乳を、独自の飼育方法や製法でつくる生産者による素材を使う菓子店が生まれており、町民から愛されている。そんな新富町にゆかりのあるスイーツを集め、全国に届ける。
今回リリースした新富スイーツ定期便は、一度の申し込みで2か月おきに全6回、自動的にプチ贅沢が味わえるご褒美スイーツとしても楽しめる。
◎新富スイーツ定期便<全6回>
【配送内容】
2月:焼菓子アソート16個入
日本初の本格フランス菓子店で、宮内庁御用達にもなった「コロンバン」で修業を積んだ一流パティシエの店。季節に合わせて新富町の食材をふんだんに使い、長年地域に愛され続ける洋菓子店の多様な焼菓子を組み合わせ。
製造元:ケーキハウスミルフィーユ(新富町)
4月:南国プリン6個入
トロッとなめらか王道プリン「テゲセボン」、爽快感となめらかさの「南国プリン」、新富町豊緑園のオーガニック抹茶使用「抹茶プリン」が各2個。新富町産食材として松浦牧場ノンホモ低温殺菌製法牛乳と豊緑園まっ茶を使用。
製造元:南国プリン(宮崎市)
6月:季節のタルト
九州産小麦・自然塩・自然卵・国産きび砂糖など、調味料から体にいいものにこだわるカフェ・キートス製。地元でとれる季節のフルーツをたっぷり使った優しい味わい。
製造元:CafeKiitos(新富町)
8月:アイスクリーム9個
新富町にある松浦牧場の牛乳を使ったアイスクリーム。搾りたての牛乳そのままの味わいを生かした、さっぱりとやさしい味わい。松浦牧場ノンホモ低温殺菌製法牛乳を使用。
製造元:白水舎乳業(宮崎市)
10月:スコーン8個
素材にこだわる手作りスコーンの店『ピラ★キラ』が作るスコーンは、植物性の素材が中心。卵・乳製品・白砂糖を使用せず、VEGANの方にも安心して食べられる生地に仕上げた。※チョコレート系、キャラメル、あんバター、はちみつクリームチーズは非VEGANスコーン。
製造元:ピラ★キラ(新富町)
12月:チーズケーキ18cm
九州産小麦・自然塩・自然卵・国産きび砂糖など、調味料から体にいいものにこだわるカフェ・キートス製。北海道産のクリームチーズをたっぷり使い、さっぱり爽やかな味わいでお子様から年配の方まで安心して食べられる。
製造元:CafeKiitos(新富町)
重要な記事
最新の記事
-
「令和の米騒動」と水田政策の未来 事後調整の必要とJAの機能 西川邦夫茨城大教授に聞く(2)2025年7月17日
-
【注意報】早期・普通期水稲に穂吸汁性カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 長崎県2025年7月17日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年7月17日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 福島県2025年7月17日
-
全国の優績LA322人、27県の62チームを表彰 原点に立ち返り確かな一歩を JA共済連2025年7月17日
-
25年産米概算金、南国そだち2万2700円に 「相場見極め有利販売に注力」 JA高知県2025年7月17日
-
【地域を診る】能登半島地震から1年半 地域の農林漁業と医療・福祉を軸にした地域再生の必要性 京都橘大学学長 岡田知弘氏2025年7月17日
-
造花が増加【花づくりの現場から 宇田明】第64回2025年7月17日
-
ナガイモの産地間競争と国際化【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第349回2025年7月17日
-
【'25新組合長に聞く】JAにしうわ(愛媛) 井田敏勝氏(6/26就任) 高品質のみかん、全国に届ける2025年7月17日
-
JA全農福島とテレビユー福島(TUF) 新コーナーで直売所「愛情館」から農畜産物PR2025年7月17日
-
令和7年度JA全農東北地区野球大会でJA全農福島が3位に2025年7月17日
-
「福島県産ももセリ台PR」を実施 県オリジナル品種「はつひめ」1箱10万円で取り引き JA全農福島2025年7月17日
-
最新・スマート農機の実演や展示も 福岡で「あぐりフェスタ2025」 JA全農ふくれん2025年7月17日
-
JA鹿本でジャンボスイカ品評会開催 最優秀は119キロの超特大果実2025年7月17日
-
鳴門市×おてつたび×JA里浦「半農半X」推進シェアハウス事業「なると金時編」開始2025年7月17日
-
農業ロボット開発のレグミンへ出資 AgVenture Lab2025年7月17日
-
北海道森林組合連合会のWEBメディア「森のしごと帖」スタート2025年7月17日
-
農薬散布BPOで熟練労働者の負担軽減 レグミンへ投資 ミライドア2025年7月17日
-
豆乳生産量 2025年度1~6月期107.4% 物価高でも市場拡大 日本豆乳協会2025年7月17日