2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250501 ミギワ20 SP
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

農薬散布BPOで熟練労働者の負担軽減 レグミンへ投資 ミライドア2025年7月17日

一覧へ

ミライドアは埼玉県、日本政策金融公庫と連携し、埼玉県内の地域金融機関等と共同で設立した埼玉県渋沢MIXイノベーション創出支援ファンドより、農薬散布ロボットを中心としたテクノロジーの力で農作業に関わる全ての工程の効率化に取り組む株式会社レグミン(埼玉県深谷市)に投資を実行した。

農薬散布BPOで熟練労働者の負担軽減 レグミンへ投資 ミライドア

レグミンは、農業法人の大規模化・分業化が進展する日本の農業界において、喫緊の課題である熟練労働者不足の解消と、特定の専門作業における生産性向上に貢献することを目指している。

特に、作物の品質を左右する農薬散布は専門性が高く、経営者や高度人材にとって大きな負担となるが、レグミンは、この課題に対し、独自開発の農薬散布ロボットと農薬管理アプリを組み合わせたBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービス「マクミン」を提供。免許不要で誰でも簡単に正確で均一な農薬散布を可能にし、農業経営者が本来注力するべき経営戦略や高付加価値な生産活動に集中できる環境を創出する。

今後は、閑散期対策が重要な経営課題である業界をパートナーとすることで急成長を図る。先行して、プロパンガス業界でのフランチャイズ展開の実証を推進している。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る