2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCセンターPC:ベネビア®OD
250425_ナブ普及会SP

農業ロボット開発のレグミンへ出資 AgVenture Lab2025年7月17日

一覧へ

スタートアップとの共創を目的にJAグループ全国組織8団体が開設したAgVenture Lab(あぐラボ)は、アグリテックベンチャーの株式会社レグミンに出資した。

レグミンは、自律走行型ロボットを活用して農業の効率化を目指すアグリテックベンチャー。農薬散布サービスなどをロボットで実施することで、人件費や作業負担を軽減する。散布者のスキルによってムラが生ずるといった農家・農業法人の悩みも解決し、栽培面積の拡大をめざしている。

あぐラボは、スタートアップ支援を目的とする「JAアクセラレータープログラム」の第6期でレグミンを採択し、同社への伴走支援を実施。日本農業が抱える人手不足や人件費高騰という問題をテクノロジーで解決する社会的意義の高い取り組みを評価している。また、人とロボットの協業を目指す新しい農業の形の実現に期待しており、レグミンを新たな出資対象とすることを決めた。

出資は、あぐラボの出資プログラム「AgVenture Lab Incubation Fund Program」を通じて実施される。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る