運送会社が運営する日本酒「御湖鶴」IWCの純米吟醸部門で最優秀賞2021年6月29日
磐栄ホールディングス株式会社(福島県いわき市)は6月28日、子会社の磐栄運送が運営する日本酒ブランド「御湖鶴(みこつる) 純米吟醸 山恵錦」が、2021年の世界最大規模のワイン品評会「International Wine Challenge」のSAKE部門/純米吟醸部門で、最優秀賞の「純米吟醸トロフィー」に選ばれたことを発表した。
純米吟醸トロフィーに選ばれた、御湖鶴 純米吟醸 山恵錦
International Wine Challengeは、1984年から続く世界最大規模のワイン品評会で、毎年ロンドンで開催。SAKE部門には純米吟醸を含めて9つのカテゴリーがあり、2021年のSAKE部門全体では、1499銘柄が出品し、特に優れたものにトロフィーが贈られる。
「御湖鶴」を製造する諏訪御湖鶴酒造場は、長野県下諏訪町で唯一の蔵元である菱友醸造の破産を受け、同蔵元と交流のあるムラコシ精工を通じ磐栄運送が事業を承継した。CO2排出業者である同社は、クリーンエネルギーの創出となる再生可能エネルギー事業のほか、植物工場など農産品製造も手がけている。酒造業である「御湖鶴」も支援することで、自然と共存する蔵元の「再生」を手がけることになり、全国で唯一、酒類製造業の免許をもつ運送会社となった。
同社は、CO2排出に深くかかわる物流業の社会的責任として、CO2削減につながる太陽光や風力発電などの環境の「再生」にも積極的に取り組んでいる。またドライバーが慢性的に不足する労働環境の改善も必須課題として、M&Aにより同社グループとなった運送会社については車両や設備の「再生」を行い、ドライバーの安全面を強化。さらに、引退後のドライバーが働く場所を提供する目的で植物工場を開設し、安心して働ける環境の提供を進めている。
御湖鶴を製造する、諏訪御湖鶴酒造場(長野県)
重要な記事
最新の記事
-
5月の食品値上げ前年超え 10月までに1万4千品目 価格改定動向調査 帝国データバンク2025年5月8日
-
「除草」されるイモ・ダンプに乗せられるイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第339回2025年5月8日
-
特許紛争が中国「知的行政保護の典型事例」に選定 クミアイ化学2025年5月8日
-
母の日限定タルト「いちじくとチーズクリーム」発売 青木フルーツ2025年5月8日
-
農大マルシェで「昆虫食セミナー2025」開催2025年5月8日
-
投資家向け農業事業「ノーサ」新プラン「マッシュルーム栽培オーナー」募集開始 クールコネクト2025年5月8日
-
地産全消「野菜生活100 本日の逸品 沖縄パインミックス」新発売 カゴメ2025年5月8日
-
七号酵母発祥 信州・諏訪「真澄」初の蔵開きイベント開催 宮坂醸造2025年5月8日
-
滋賀県甲賀市「うしかい田んぼアート田植え体験」参加者募集2025年5月8日
-
産地直送通販サイト「JAタウン」で父の日イベント開催2025年5月8日
-
横浜で楽しめるバラの名所を紹介「横浜 バラの名所特集2025」オープン2025年5月8日
-
安曇野生まれ 夏秋いちご新品種「あまあづみ」を味わうイベント開催2025年5月8日
-
安全性検査クリアの農業機械 乾燥機1機種5型式を公表 農研機構2025年5月8日
-
ハラール食品 農水省「消費者の部屋」で展示2025年5月8日
-
ニッポン全国めん遊記 夏目前の5月は「そうめん」220人にプレゼント 全乾麺2025年5月8日
-
JA全農 カーリングジュニア日本代表を「ニッポンの食」でサポート2025年5月8日
-
気軽に農ある暮らし「家庭菜園ツアー」参加者募集 千葉県香取市2025年5月8日
-
国内農業への影響避け交渉を 日米協議で自民が対策本部2025年5月7日
-
子どもたちのための逆襲【小松泰信・地方の眼力】2025年5月7日
-
なぜか前年産を下回る6年産米の検査実績【熊野孝文・米マーケット情報】2025年5月7日