2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
250425_ナブ普及会PC
日本曹達 231012 SP

「栗原はるみのデミグラスシチュー」8月11日新発売 エスビー食品2025年7月28日

一覧へ

エスビー食品は8月11日、料理家・栗原はるみさんの手作りの味わいをパウダールウ製法で再現した栗原はるみ共同開発シリーズから、「栗原はるみのデミグラスシチュー」を新発売。また、既存3品をリフレッシュする。

「栗原はるみのデミグラスシチュー」8月11日新発売 エスビー食品

栗原はるみ共同開発シリーズのルウは素材を活かしたおいしさを大切にする栗原さんの「料理をもっと楽しく」という想いのもと、何度も試作を重ね、手作りの味を再現した。おいしさにも使いやすさにもこだわった、パウダータイプのルウで、エスビー食品独自の特許技術「パウダールウ製法」。

熱をかけるとおいしくなる素材でベースのルウを製造し、それを粗く裁断後、熱をかけない方がおいしい素材を加えながら、細かく裁断しパウダーにする。固形のルウに比べ、油脂や小麦粉の使用が控えめで、スパイスの香りや素材のコク、旨みが際立つ。

新発売の「デミグラスシチュー 」のデミグラスソースは家庭的な手作りの味を再現。さらに、ビーフとチキンのブイヨン、バターを加えることでまろやかでコクのある味わいに仕上げた。また、牛肉はもちろん、豚肉や鶏肉などとも相性が良く、いつもの食卓で楽しめる万能デミグラスシチューとなる。

このほか、「わたしのカレー 中辛」は、ブイヨン、バター、スパイスを増量し、厚みのある味わいにブラッシュアップ。「トマトのハヤシ」は、真っ赤なトマトの旨みをさらに引き立てた。また、「クリームシチュー」はパッケージをリフレッシュ。しっかりとブイヨンを効かせることで味付けはシンプルにし、食材の味を活かすシチューに仕上げた。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

250728_協同組合講座_sp

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る