岡崎市と「包括連携協定」締結 店舗起点に「くみまち構想」実現へ カインズ2025年10月8日
株式会社カインズは10月7日、愛知県岡崎市と「包括連携協定」を締結。岡崎市初の店舗を起点に、「くみまち構想」の実現に向け地域と共創し課題解決をめざす。
カインズ 販売本部 第3ゾーンの菊地義雄部長(左)と岡崎市の内田康宏市長
同協定では、両者が持つ人的・物的資源を有効に活用し、幅広い領域で相互連携と共創活動を推進。地域の課題やニーズに迅速かつ的確に対応し、市民の福祉の向上と地域活性化の実現につなげる。
カインズは、2021年10月に策定した地域共生を志向する「くみまち構想」の実現に向けて、日本の地域やくらしが抱える様々な課題やニーズに向き合い取り組みを進めている。愛知県岡崎市では10月23日、「カインズ 岡崎美合店」がグランドオープン予定。同協定の締結を通じて、岡崎市との連携を一層強化し、地域の活性化と発展に寄与する。
くみまち構想
◎協定の連携事項
(1) 地域・暮らしの安全・安心、災害対応に関すること
(2) 資源循環、環境保全及び地球温暖化対策に関すること
(3) 農業、その他の地域産業振興に関すること
(4) 岡崎市の施策等の広報・広聴及びシティープロモーションに関すること
(5) 動物との共生環境づくりに関すること
(6) 高齢者支援、障がい者支援に関すること
(7) まちづくりに関すること
(8) その他、岡崎市及びカインズが必要と認める事項
重要な記事
最新の記事
-
ジビエ利用量 過去2番目に多い2678t 農水省2025年10月8日
-
農業にひとり勝ちはない【小松泰信・地方の眼力】2025年10月8日
-
【訃報】熊谷健一氏が逝去 農協協会副会長2025年10月8日
-
「旬野菜プレゼントキャンペーン」第1弾ブロッコリー・カリフラワー 11月15日まで実施 にいがた園芸農産物宣伝会2025年10月8日
-
東京・有楽町駅前広場で「とやま米フェスタ」を開催 JA全農とやま2025年10月8日
-
4月リニューアルの「がん共済」の 新契約件数が15万件を突破 JA共済連2025年10月8日
-
橙肉色の焼酎原料用サツマイモ新品種「はなあかね」育成 農研機構2025年10月8日
-
機能性表示食品「ホクレン 北海道産こめ油」北海道深川市ふるさと納税で受付中2025年10月8日
-
「第7回九州沖縄経済圏スマートフードチェーンプロジェクト事業化戦略会議」開催 農研機構2025年10月8日
-
コロンビアに現地法人設立 10月より製品販売開始 丸山製作所2025年10月8日
-
北海道ぎょれん 飲食店向け業務用食材をECサイトで取扱い開始2025年10月8日
-
福井県あわら市 道の駅・蓮如の里あわらで「さつまいも収穫体験」開催2025年10月8日
-
栃木県真岡市「いちご王国」の未来を守るプロジェクトに挑戦中2025年10月8日
-
食欲の秋に新メニュー「千産千消フェア」千葉県のセブン‐イレブンで開催2025年10月8日
-
岡崎市と「包括連携協定」締結 店舗起点に「くみまち構想」実現へ カインズ2025年10月8日
-
JAおちいまばり、ジェイエイ越智今治と「災害協定」締結 愛媛県今治市2025年10月8日
-
地産全消「野菜生活100 有田みかんミックス」新発売 カゴメ2025年10月8日
-
地域農業の在り方と女性登用の意義「農業リーダーズサミット2025」開催2025年10月8日
-
収量を維持しながらCO2e排出量を30%削減 稲作に関する新知見を発表 BASF2025年10月8日
-
京の台所で美食の祭典「亀岡アグリフェスタ2025」19日に開催2025年10月8日