「旬野菜プレゼントキャンペーン」第1弾ブロッコリー・カリフラワー 11月15日まで実施 にいがた園芸農産物宣伝会2025年10月8日
にいがた園芸農産物宣伝会(事務局:JA全農にいがた)は11月15日まで、「秋の味覚を楽しもう!旬野菜プレゼントキャンペーン~第1弾ブロッコリー・カリフラワー~」を実施している。アンケートに回答して応募すると、新潟県産野菜セットなどが抽選で当たる。
キャンペーンでは、「ブロッコリー・カリフラワー」に関するアンケートに回答した応募者の中から、抽選で計20人に賞品をプレゼントする。A賞は「新潟県産野菜セット(ブロッコリー・カリフラワーを含む5種以上)」、B賞は「うめぇっちゃ佐渡 ジャム3本セット」で、いずれも10人ずつに贈られる。A賞の賞品は選択できず、当選者の発表は発送をもって代える。
応募方法は、JA全農にいがたのホームページの応募フォームに必要事項とアンケート回答を入力する。応募フォームは、にいがた園芸農産物宣伝会のインスタグラム(@ngt_engei_sendenkai)のハイライトからも開くことができる。
同宣伝会では「食欲の秋に旬の野菜を楽しんでもらい、県産園芸農産物の魅力を知ってほしい」としている。今後は第2弾として「れんこん・さといも・さつまいも」をテーマにしたキャンペーンを予定している。
重要な記事
最新の記事
-
耕地利用率90.4% 前年より0.6ポイント低下 2024年2025年10月8日
-
ジビエ利用量 過去2番目に多い2678t 農水省2025年10月8日
-
農業にひとり勝ちはない【小松泰信・地方の眼力】2025年10月8日
-
【訃報】熊谷健一氏が逝去 農協協会副会長2025年10月8日
-
「旬野菜プレゼントキャンペーン」第1弾ブロッコリー・カリフラワー 11月15日まで実施 にいがた園芸農産物宣伝会2025年10月8日
-
東京・有楽町駅前広場で「とやま米フェスタ」を開催 JA全農とやま2025年10月8日
-
ミニトマトの出荷始まる JAたまな管内で今季スタート2025年10月8日
-
4月リニューアルの「がん共済」の 新契約件数が15万件を突破 JA共済連2025年10月8日
-
橙肉色の焼酎原料用サツマイモ新品種「はなあかね」育成 農研機構2025年10月8日
-
機能性表示食品「ホクレン 北海道産こめ油」北海道深川市ふるさと納税で受付中2025年10月8日
-
「第7回九州沖縄経済圏スマートフードチェーンプロジェクト事業化戦略会議」開催 農研機構2025年10月8日
-
コロンビアに現地法人設立 10月より製品販売開始 丸山製作所2025年10月8日
-
北海道ぎょれん 飲食店向け業務用食材をECサイトで取扱い開始2025年10月8日
-
福井県あわら市 道の駅・蓮如の里あわらで「さつまいも収穫体験」開催2025年10月8日
-
栃木県真岡市「いちご王国」の未来を守るプロジェクトに挑戦中2025年10月8日
-
食欲の秋に新メニュー「千産千消フェア」千葉県のセブン‐イレブンで開催2025年10月8日
-
岡崎市と「包括連携協定」締結 店舗起点に「くみまち構想」実現へ カインズ2025年10月8日
-
JAおちいまばり、ジェイエイ越智今治と「災害協定」締結 愛媛県今治市2025年10月8日
-
地産全消「野菜生活100 有田みかんミックス」新発売 カゴメ2025年10月8日
-
地域農業の在り方と女性登用の意義「農業リーダーズサミット2025」開催2025年10月8日