2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
251001_「まもるはなしシリーズ」「よくわかる!農薬のお話」についてのご相談_PC
FMCプレバソンSP

ミニトマトの出荷始まる JAたまな管内で今季スタート2025年10月8日

一覧へ

日本有数のミニトマト産地として知られるJAたまな管内で、9月下旬から今季の出荷が始まった。生育は順調で品質も良好。関東・関西を中心に出荷が進み、来年4~5月にピークを迎える見通しだ。

ミニトマトを選果する特定技能外国人

JAたまな中央集荷センターミニトマト部会では、「千果」「玉宝」を中心に196人の生産者が栽培に取り組んでいる。玉名市のJA中央ミニトマト集荷センターでは、持ち込まれたトマトをまず一晩予冷し、鮮度を保った状態で翌日に選果作業を行う。選果ラインでは、従業員や特定技能外国人労働者が傷や割れの有無を一つひとつ確認しながら丁寧に選別している。

指導販売担当者は「シーズンを通じて高品質を維持し、有利販売につなげたい」と話しており、長期出荷体制で7月中旬まで供給を続ける予定だ。

重要な記事

250901_アサヒパック_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る