【注意報】ダイズの吸実性カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 山口県2022年8月22日
山口県病害虫防除所は、ダイズの吸実性カメムシ類(イチモンジカメムシ、アオクサカメムシ、ミナミアオカメムシ、ホソヘリカメムシ等)が県内全域で多発のおそれがあるとして、8月19日に病害虫発生予察注意報第5号を発令した。
左から、イチモンジカメムシ(成虫)・アオクサカメムシ(成虫)・ホソヘリカメムシ(成虫)
8月上旬の巡回調査において、ダイズの吸実性カメムシ類の発生ほ場率52.4%(平年 32.8%)。1平方メートルあたり払い落し虫数0.4頭(平年0.2頭)で平年に比べやや多かった。主要種はイチモンジカメムシ、アオクサカメムシ、ミナミアオカメムシ、ホソヘリカメムシだった。
県内4か所の予察灯における7月1日~8月15日のダイズの吸実性カメムシ類の誘殺数は161頭(平年59頭)で、平年に比べ多かった。内訳は、アオクサカメムシ75頭、ミナミアオカメムシ66頭、イチモンジカメムシ20頭だった。
福岡管区気象台発表の1か月予報では、今後1か月の気温は高いため、今後、この虫による被害増加が懸念される。
同防除所では次のとおり防除対策を呼びかけている。
〇莢伸長期(開花期後30日頃)と子実肥大期(開花期後45日頃)の防除を徹底する。
〇薬剤散布後にもカメムシ類の発生が認められる場合は、追加防除(開花期後60日頃)を実施する。ただし、開花期は各ほ場の品種や生育状況によって異なるため、開花期を十分確認のうえ、カメムシの発生状況を確認し、防除を実施する。
〇防除薬剤は令和4年山口県農作物病害虫・雑草防除指導基準による。
◎防除上注意すべき事項
(1) 防除の際は、ダイズの莢に薬剤が十分かかるよう散布する。
(2) 薬剤抵抗性を発達させないためIRAC コードを考慮し、同一系統薬剤の連用は避ける。
(3) カメムシ類は広範囲に移動するため、広域で一斉防除すると効果が高い。
(4) 薬剤散布の際は、農薬使用基準を遵守し、周辺作物への飛散を防止するとともにミツバチ等に危害を及ぼすことがないよう十分注意する。
重要な記事
最新の記事
-
農業と地域を守ってきた誇りを 「第46回農協人文化賞」表彰式・記念パーティー開く2025年7月7日
-
【第46回農協人文化賞】生消連携し食を担う 一般文化部門・グリーンコープ生協連専務 片岡宏明氏2025年7月7日
-
【第46回農協人文化賞】組合員目線を大切に 一般文化部門・神奈川県・横浜農協元専務 海沼正雄氏2025年7月7日
-
【第46回農協人文化賞】変化恐れず「人のため」 一般文化部門・兵庫県・たじま農協組合長 太田垣哲男氏2025年7月7日
-
【注意報】オクラにフタテンミドリヒメヨコバイ 石垣市で多発のおそれ 沖縄県2025年7月7日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】「参院選に向けての争点と生活保護費減額問題の関係」弱者の視点忘れずに2025年7月7日
-
参院選アンケート 「所得補償」で違い浮き彫り 関税交渉では与野党ほぼ一致2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 所得補償「食農支払」で農地守る 立憲民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 ミサイルよりコメ、所得補償で農業元気に 社民党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 農は国の基、「別枠予算」で生産性向上 自由民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 有機推進、「食の知る権利」も 参政党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 直接支払いで農家の手取り増やす 国民民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 農家所得向上に注力、中山間地支援 公明党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 価格保障と所得補償で米増産 日本共産党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 伸ばす農政へ転換、農協法改正も 日本維新の会2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 予算倍増で農家守る、動物福祉も れいわ新選組2025年7月7日
-
【人事異動】農水省(7月8日付)2025年7月7日
-
備蓄米 出荷済75% JA全農2025年7月7日
-
米価下落見通し 大幅増 米穀機構調査2025年7月7日
-
協同組合フェスティバルに仲間由紀恵さんが参加 助け合いの輪を広げたい JA共済連2025年7月7日